大沢 在昌

大沢 在昌 おおさわありまさ,1956年生まれ,山椒大夫,人生は、釣りとゴルフと酒とムニャムニャ実は
ゲームも大好き悪い噂(?)が絶えない困った奴 著作リスト/立ち読み

   11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21   

釣りをしてゴルフとラジオ深夜便

13/5/10

 5月2日から勝浦にいってきました。2日はたったひとりでクロダイののっこみを狙いに釣りにいきましたが、急激な水温低下で、鴨川方面に向かっても大原方面に向かっても、どこの堤防でもまったく魚が釣れていなく、寒さと空腹に耐えかねて40キロほど海岸線を走りまわったのちに夜8時すぎに挫折しました。
 その晩はたったひとりで別荘で寝たのですが、翌3日の夜はなんと21人。3日以降は天気に非常にめぐまれ、連日ゴルフをしてまいりました。
 最終日6日、ゴルフを終えたのちに東京方面に向かいましたが渋滞はゼロ。最近は連休の最終日はみな自宅でゆっくりすることが多いらしく、高速道路もすいておりました。 
 そしてその夜10時半にはNHKラジオセンターのスタジオ入りして「ラジオ深夜便 ミッドナイトトーク」の第一回出演をしてきました。放送をお聴きになられた方もいらっしゃると思いますが、もしお聴きでなくて聴きたいと思われる方はストリーミングサービスで聴くことができます(5月14日ごろからおよそ一カ月間公開予定 → ラジオ深夜便HP)。

  深夜便.jpg

 

NHKラジオ「ミッドナイトトーク」にレギュラー出演

13/4/26

 いよいよゴールデンウイークも近づいてきました。今年は前半、後半とふたつにはっきりわかれているので、オイラは後半に民宿のオヤジをやりに勝浦に向かう予定です。予報によると天気もまあまあということで、できればゴルフ以外にも釣りをしたりバーベキューをしたりと計画をたてております。
 ところで、今年の5月から隔月でNHKラジオの「ミッドナイトトーク」という番組のレギュラーを務めることになりました。その第1回目の放送が5月6日、つまりゴールデンウイークの最終日ということで、ゴルフをして民宿のオヤジを終えて東京に戻ってきた深夜、スタジオからの生放送ということになります。
 はたしてどうなることやら......。


大沢は奇数月の第1月曜を担当します。(S)

さほど変化のない日常......

13/4/04

 暖かかったり寒かったり、極端な天気が続く今日この頃でありますが......という気候の話を始めるのは、ようするにネタがないわけで、スギ花粉も一段落しヒノキが飛びさかっているいま、ヒノキにも反応してしまうオイラとしては、けっこう辛い日々を過ごしております。
 まあ粛々と連載の原稿を書く毎日でありまして、ゴルフも花粉をおそれてさほどいくこともなく、報告する話がないという今日この頃であります。

近況

13/3/06

 ジャーナリストの嶌信彦さんがパーソナリティを務める「エネルギッシュ・トーク」(TBSラジオ)に出演してきました。いろいろな方がこれまで出ていて、オイラとしては『冬芽の人』の宣伝になるかなと思って出たのですが、結局あれやこれらと訊かれて、小説家のなりわいというものについて語るだけに終わってしまったような気がします。

 TBS.JPG

 それから「大藪春彦賞」の贈賞式がおこなわれ、オイラも大絶賛した柚月裕子さんのパーティ、二次会に出ました。二次会のあとは銀座の街に消えましたとさ......。

 oyabu.jpg

「嶌信彦のエネルギッシュ・トーク」TBSラジオ3月31日(日)、4月7日(日)23:00〜23:30放送予定です。(S)

「ロイヤルアングラー賞」

13/2/21

 日本釣用品工業会さんが主催している「ロイヤルアングラー賞」という、釣り人に与えられる賞をなぜか受賞してしまいました。まったく青天の霹靂でしたが、この授賞理由というのは決して腕がいい釣り師であるとかではなく、釣りをこよなく愛しているということで、作家で釣りをこよなく愛している夢枕獏さんも以前受賞されたそうですが、わたしにその栄誉がまわってきましたのでありがたくお受けすることにしました。
腕のほうはまるでへっぽこなんですが、釣り好き、海を愛することにかんしては人後に落ちない自信があります。
 賞品はなんと釣り具をいただけるそうです。カタログから選んでよいということなので、今から届くのをワクワクしながら待っております。
 磯竿をいただくつもりですので、その磯竿でノッコミのクロダイ釣りに行けたらいいなあ......。
 ありがとうございました。

 R-1.jpg

 R-2.jpg

 R-3.jpg

大夫様ご来訪。

13/2/20

打ち合わせでオフィスにお立ち寄りになりました。
dayuusama_in_0220.jpg

「なんで玄関に便所紙が置いてあるのー!」と大夫様。
お客様をお出迎える『眩談』の便所紙と記念撮影。

ブログのネタに、と思い慌ててカメラを手にして便所紙を抱えていただき撮影したのですが、メモリーカードが入っておらずに、再度便所紙を持って撮影させていただくことに。ごめんなさい。
「ドラクエ7」の進捗を大夫様に聞いたのですが、大夫様のレベルには足元にも及ばずでした(オーツカ・ハル)。

甲府で講演会

13/2/04

 作家の阿刀田高さんが昨年館長に就任された山梨県立図書館の新装オープン記念ということで、甲府で講演をしました。講演というのは年に一度か二度ぐらいしかしないのですが、甲府は直木賞をもらった19年前に文藝春秋が主催していた文化講演会でいって以来で、五木寛之さんとふたりで大変緊張したのを覚えています。
 今回は200人ほどのこぢんまりとした会場で、読者の方もたくさんおみえで、わたしの最初の本であるところの「標的走路」のノベルス版、現在流通しているのは1000冊もないぐらい少ないものなのですが、なぜかそれをお持ちの方がふたりもいてちょっとびっくりしました。きて下さった皆さま、どうもありがとうございました。
 帰り道「あずさ」の車内で食べた肉団子弁当なる駅弁はなかなかのものでありました。

 kofu.jpg

麻雀大会

13/1/28

 日本推理作家協会の麻雀大会があり、いってまいりました。

 今回も最悪な展開となり、全部で8卓あるなかで最終戦はなんとビリ卓での勝負となってしまいました。
 まあ3着3着ドベときて、ようやく最終戦でトップにはなったものの、もちろん参加者中真ん中より下という情けない結果となってしまい、賞品でいただいたのはカロリー測定万歩計。ダイエット合宿に向け大事にとっておこうと思っている今日このごろであります。


 カロリー計.jpg

時ならぬ大雪

13/1/18

 時ならぬ東京も大雪で、10センチにも満たない量ですが、わずかな積雪で機能がマヒしてしまう世界でも稀有な首都なので、これも大雪といっていいでしょう。
 オイラの仕事場の周りも降った雪が翌日には凍り始め、街ゆく人がツルツル滑っていました。
 こういうときオイラには強い味方がふたつあって、ひとつは釣り用の長靴。降った日はこれで新雪を踏んで飲みにいきました。
 もうひとつは以前札幌の雪祭りに行くときに「千葉」の靴屋さんで買ったスパイク付きのブーツであります。ふだんは収納されているスパイクが回転させると出てくるという仕組みで、これで氷をザクザクと踏みしめて歩いていくという優れもの。前回出動したのはもう何年も前のことですが、下駄箱に保管しておいたのです。
 火曜日の夜も何人かの編集者と飲みにでたのですが、そのスパイクで蹴ってやるといって、蜘蛛の子を散らすように逃げまどわせたのでした。

 これがそのブーツ
 スパイクシューズ.jpg
 
 

あけましておめでとうございます。

13/1/07

 あけましておめでとうございます。

 今年は年末年始の休みが長くて、10日近く勝浦で民宿のオヤジをしておりました。

 が、それにしても寒かった。3日のゴルフでは、とにかく北風が強くてひたすら顔が痛いという経験をしました。

 したがって今回は釣りにも行かず、ゴルフ場と別荘の往復の日々でした。

 7日から通常業務に復帰し、始まったばかりの新聞連載に向かっております。

 下旬には新刊が発売されるので、今年を占うことになりそうです。


   11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21