宮部みゆき

宮部 みゆき みやべみゆき,1960年生まれ,安寿,カラオケとテレビゲームが大好き。怪獣とUMAに興味しんしん。怖がりのくせにJホラーにもハマり中。 著作リスト/立ち読み

   1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11   

きたかみ鬼の国 俳句フェスティバル

21/10/12

10月10日(日)日本現代詩歌文学館様主催の「きたかみ鬼の国 俳句フェスティバル シンポジウム 怖い俳句を語る」に宮部が出演いたしました。
haikufes_2021_01.jpg
夏井いつき先生、コーディネーターとして神野紗希先生と三人での出演です。


haikufes_2021_02.jpg
こういう時期ということで、会場は無観客で宮部はZOOMでの出演でした。


haikufes_2021_04.jpg
感染対策用の飛沫防止シートに、扇風機での換気。感染対策も念入りに。

haikufes_2021_05.jpg
機材トラブルに備えてすぐ近くで配信を見守っておりました。

恐い俳句盛り上がりますね。
隣で待機しながら笑って観ておりました。
この模様は下記リンク先の日本現代詩歌文学館様のYoutubeチャンネルで視聴する事ができます。是非ご視聴くださいませ。
日本現代詩歌文学館Youtubeチャンネル
俳句の楽しさがとても伝わるイベントでした。
夏井いつき先生、神野紗希先生、日本現代詩歌文学館館長 高野ムツオ先生を始め、文学館職員の皆様ありがとうございました。
岩手県立北上翔南高等学校鬼剣舞(おにけんばい)部による鬼剣舞演舞も素晴らしかったです。
会場に伺えなくて申し訳ございませんでした。

haikufes_2021_03.jpg
無事にイベントが終わって良かったです。
前々日の地震による交通機関のトラブル、当日に都内のJR全線が停電でストップ。まさかここも、と思いながら、ヒヤヒヤしておりました(オーツカ・ハル)。

WOWOWドラマ『ソロモンの偽証』。過去映像化の台本は...

21/9/21

まさかの3度目の映像化となる『ソロモンの偽証』

じつは...。(代理:ノリ)

 

WOWOWさんの連続ドラマW枠で、以前製作された『楽園』放送後、

また何か...WOWOW × 松竹 × 宮部

の座組でドラマを作りたいですねえ...という話になっていました。

もちろん監督は権野元さん、脚本は篠崎絵里子さんで。

ただ...

シリーズ物でないかぎり、このような話はなかなか進まないと言いますか...

いつの間にか立ち消えになってしまうことが多いのです。

(社交辞令のような雰囲気のときもありますし...)

ところが今回、バシッと決まりました。

『ソロモンの偽証』を原作に!...というのは、

映画版をつくった松竹さん(映画製作と部署は違います)からのご提案。

舞台を高校に...という設定もです。

(韓国での連続ドラマも高校を舞台にしたものでした)

 

宮部は、「映画版で小説と同じ中学を舞台にやりきっていただいたから、

  高校を舞台にした現代風のドラマも面白そう!」と、よろこんで許諾。

宮部が「連続ドラマW」のファンであることも理由の一つでしょう。

 

そして、出来あがった台本がこちら。

 

WソロB1.JPG

 

全8話を各4話ずつに2分冊されました。

この写真ですと厚さがわかりませんが、当然ながらボリュームあります。

ポケットに入れて持ち歩くのは一苦労だったことでしょう。

 

 

ちなみに、コチラは映画版のときの台本。

 

WソロB2.JPG

 

映画が前後編の2本立てだったので、こちらも2分冊。

とはいえ...つながりがあるので、

スタッフの方は両方持って現場入りされたのではないでしょうか。

 

 

ここまできたら、韓国ドラマのときの台本も。

 

WソロB3.JPG

 

全12話。1話1冊。

間違えないように!?...毎回色が違います。

現地で撮影を見学した際、

数冊を尻ポケットに突っ込んでいるスタッフさんもいらっしゃいました。

 

 

今回の連続ドラマは、10月3日(日曜)スタート(全8話)です。

※配信もあります

詳細は...

「連続ドラマW ソロモンの偽証」オフィシャルサイトをご覧ください。

(この座組、もう一度やりましょう! なんの権限もない...ノリより)

WOWOW連続ドラマW『ソロモンの偽証』

21/9/15

舞台を高校に置き換え、

「ソロモンの偽証」が3度目の映像化となります。(代理:ノリ)

 

高校生...主演の藤野涼子役は、上白石萌歌さん!

私(ノリ)は、映画「羊と鋼の森」がお気に入りだったので、

上白石萌歌さんに決まった時はとても嬉しく思いました。

(萌歌さんが出演されている他の映像作品、そして歌も好きです)

宮部も「すごい、すごい!」と喜んでおりましたよ。

 

Wソロa1.JPG

 

さっそく文庫の帯が、ドラマ化バージョンになっています。

この目ヂカラとオーラ!...まさに高校生、藤野涼子ですね。

 

 

今回のドラマ化の情報が解禁になったのは、5月3日。

個人で35年以上購読している「日刊スポーツ」はこんな感じでした。

 

Wソロa2.jpg

 

 

上白石萌歌さん、じつは連ドラ初主演なんだそうです。

「えっ!そうなの!?」って感じですよね。何作もあったような気が...。

いずれにしても、ワクワクがとまりません。

 

放送は、WOWOWさんの連続ドラマW枠。

10月3日(日曜)スタート(全8話)です。 ※配信もあります

詳細は...「連続ドラマW ソロモンの偽証」オフィシャルサイトをご覧ください。

特報映像なども公開中ですよ~。

 

 

あと...ちょうど一年ぐらい前、

生で上白石萌歌さんを見たくて、主演舞台『ゲルニカ』を観に行きました。

 

Wソロa3.JPG

 

新生パルコ劇場、舞台上での迫力ある演技に、

なんとなく藤野涼子がダブって見えました。

メッセージを伝える力がストレートにくるんです。

もちろん、公演そのものも素晴らしかったですよ!

(この頃は、撮影でご挨拶できると楽しみにしていたのですが...残念。ノリ)

『ブレイブ・ストーリー』..."カドフェス2021"にて展開中!

21/8/26

角川文庫で新装版となった

『ブレイブ・ストーリー』(全3巻)が、
現在展開中の"カドフェス2021"対象作品に入っております。
  でご確認くださいませ。
(代理:ノリ)
 
宮部ブレイブ新1.png
 
 
新装版の表紙イラストのご担当は、
キャラクターデザイン界の大御所...吉田明彦氏!
 
宮部ブレイブ新2.jpg
 
素敵です。描き下ろし...贅沢すぎます。
宮部も大興奮、大喜びでありました。
この表紙欲しさに、紙の文庫版を手元に置きたくなります。ジャケ買い!
 
一方、電子書籍版では...
利便性ということで全3巻合本版もご用意、発売しています。
生活スタイルに合った方で、ぜひ読んでみてください。
 
 
残り少なくなった夏休み...
『ブレイブ・ストーリー』で異世界へ、
"真夏の大冒険"はいかがでしょう!
(五輪スケボーネタ、無理があるなぁ...ノリ)
 
 
ちなみに、
『ブレイブ・ストーリー』はコミカライズもされています。
 
宮部ブレイブ新3.jpg
 
こちらの表紙は記念すべき第1巻目。
作画担当は、小野洋一郎氏。全20巻までがんばってくださいました。
(宮部が初めて自著のコミック化を許諾した作品です)
あらためて感謝いたします。ご苦労さまでした。
現在、紙版は入手困難なため、電子書籍版でお楽しみくださいませ。
 
 
あと、『ブレイブ・ストーリー』はアニメ映画にもなっています。
 
宮部ブレイブ新4.jpg
 
上の写真は事務所で保管している限定版DVD...コレクターズBOXです。
このアニメ映画は、観るための手段・環境はいろいろありますね。
こちらもぜひ!
個人的(ノリ)には、Aqua Timez さんの主題歌がお気に入りです。

森田芳光監督「生誕70周年記念 Blu-rey BOX」

21/6/14

代理:ノリです。

映像関連情報をひとつ。
 
日活から、今年の12月に
「生誕70周年記念
 森田芳光 全監督作品コンプリート(の・ようなもの)
 Blu‐ray BOX(完全限定版)」
森田全集宮部l.jpg
が、発売予定とのことです。
 
全監督作品コンプリート(の・ようなもの)だそうですよ!
とうぜん宮部原作『模倣犯』も収録されますが、
「そろばんずく」だけ未収録予定のようです。
それで(の・ようなもの)なのでしょうか。
※日活ロマンポルノ時代の作品も入るのに...
長編デビュー作タイトルが商品名で使用されるとは...。
それでもコレ、かなり困難な企画だったと想像されます。
 
詳細は...公式サイトでご確認くださいませ。
(思い入れがあるのは角川映画『メイン・テーマ』です...ノリ)

ブックカバー『あやし』&コミックス『あやし』

21/3/31

代理:ノリです。
KADOKAWAさんから(ずいぶん前に)届いた見本です。
 
 
あやし他l.jpg
 
 
左は(すでに終了しました)角川文庫プレゼント企画賞品のブックカバー。
このような企画の賞品、フェアやイベントのノベルティグッズって、
限定品なので、ふだんは作家事務所とは言えなかなかいただけないのですが...
今回は見本としてスタッフ分、いただきました。
ありがとうございました!
それで、このようなことに慣れていないので紹介が遅れた次第です。
...すみません。
「株式会社かまわぬ」さん製なので、まあ...凝りに凝った品です。
当選された方、おめでとうございます。
 
 
右は角川ホラー文庫から、
新装版として刊行された...『お江戸ふしぎ噺 あやし』。
しばらく絶版のような感じになっていたコミック作品ですが...
このたび電子書籍版と同時に発売となりました。
皇なつき先生の作画...
ペンのタッチが繊細で素晴らしいのです!
個人的に大好きな作品なので再三復刊をお願いしていたもので...
文庫編集部の方々のご協力、ご尽力で実現いたしました。
関係者の皆様に感謝いたします。
 
 
ひとつ余談ですが...
小説『あやし』は英訳され翻訳版が海外で販売されています。
それに映画監督アンディ・ムスキエティ氏が興味を示してくださり...
オムニバス形式のドラマを作るなら、
私が2本担当したい!...と、言ってくださっていたのです。
ただ、この話は...
アンディ監督が2017年公開になった「IT」を撮る前のことでして。
その後のアンディ監督の大活躍ぶりはご存じのとおり。
今やハリウッドでも引っ張りだこで...超多忙な監督のひとりです。
私(ノリ)はまだこの企画、あきらめてはいないのですけどね...。
(ハリウッドに行きたい!...ノリ)

『ソロモンの偽証』(簡体字版)

21/2/04

昨日、嬉しいお知らせが届きました。

miyabe_soromon_20210204_01.jpg
映画化もされた宮部の『ソロモンの偽証』ですが、海外でも翻訳されて刊行されています。

中央からこちらを見ているのが、『ソロモンの偽証』中国語(簡体字版)です。

miyabe_soromon_20210204_02.jpg
こちらがKndleの2020年度の愛読者賞を受賞した、というお知らせが届きました。
読者投票による賞ということで、嬉しい限りです。

miyabe_soromon_20210204_03.jpg
厚いのではなく三部と黒い冊子が一部。

miyabe_soromon_20210204_04.jpg
三部と。

miyabe_soromon_20210204_05.jpg
こちら。「負の方程式」です。
日本では新潮文庫版『ソロモンの偽証(六)』に書き下ろしの中編として収録されています。

ご愛読いただき、ご投票くださった中国の読者の皆さん、ありがとうございました。宮部もとても喜んでおりました(オーツカ・ハル)。

伊藤園お~いお茶新俳句大賞

20/12/02

今や誰もが知っている伊藤園さんの「お~いお茶」。緑茶飲料販売実績世界No.1ということでギネスにも認定されているようです。そしてそのペットボトル背面に印刷されている新俳句。印刷されている新俳句は伊藤園さん主催の新俳句大賞に入賞された作品たちです。入賞というからには応募して審査がおこなわれています。
その審査員を宮部はここ数年つとめています。

今年は第三十一回の審査会がおこなわれました。
詳細は下のリンク先からご確認いただけます。
伊藤園お~いお茶新俳句大賞募集ページ
オンライン入賞作品発表会の動画などもご覧になることができます。
宮部も参加しております。

作品賞には色々な部門がございます。文部科学大臣賞や、金子兜太賞から小学生の部から英語俳句の部と多岐に分かれています。
ここで紹介したかったのは審査員賞です。

伊藤園様から宮部みゆき審査員賞入賞の新俳句が掲載された「お~いお茶」が届きました。
ooiocha_01.jpg


こちらです。
ooiocha_02.jpg
審査員賞 宮部みゆき選

選評:我が家にも、同居して四十年になるぬいぐるみが一匹います。毎年、温かい季
節になると丸洗いしてやります。くたくたと頼りないその手触りが愛おしい。たくさ
んの思い出を背負ってくれてありがとう、と。

ooiocha_03.jpg
中桐克之様入賞おめでとうございます!
(写真の審査員賞作品掲載商品は、受賞者用に生産した特別商品で、一般市販商品とは異なります)

伊藤園新俳句大賞のホームページとても面白いですよ。
(オーツカ・ハル)

光文社「日向坂文庫2021 冬の書店デート」フェア

20/10/22

まだまだ先の話ですが...

注目の文庫フェアに宮部の作品も参加することになりました。
 
     宮部日向坂1.gif
 
 
宮部日向坂2.jpg
 
 
宮部の文庫...『刑事の子』
加藤史帆さんが担当してくださいます!
 
宮部日向坂3.jpg
 
フェアは来年、2021年2月から。
加藤史帆さんの限定版カバーになるそうです。
待ちどおしいですねえ。楽しみ~!
 
 
取り急ぎ...(文庫フェアとは関係ありませんが)
 
宮部日向坂4.jpg
 
加藤史帆さんのキーホルダーを買いました。(ノリ)

『地下街の雨』所収「混線」を声優の伊東健人さんが朗読!

20/7/10

毎年恒例となった集英社文庫、夏のフェア...

「ナツイチ 2020」が始まっております。
 
ナツイチ.png
 
 
今年の目玉コーナーは「よまにゃチャンネル」
4人の声優さんたちがフェア参加作品数点をなんと朗読!
 
そして、その中に...
宮部の『地下街の雨』所収「混線」が入っているのです。
 
ナツ本.jpg
 
 
「混線」を読んでくださっているのは、
人気声優...伊東健人さん!!
前編とは言え、30分を超える動画が無料で公開されていますよ。
ぜひご視聴くださいませ。
 
それで気になる後編は...
文庫本を購入していただき、フェア参加帯についたQRコードから...
とのこと。ここからはビジネスになりますね。
上記、特設サイトなどでご確認くださいませ。
(代理:ノリ)

   1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11