大沢在昌・京極夏彦・宮部みゆき公式ホームページ『大極宮』
大沢オフィス-公式ホームページ-
Since 2001.2.20
週刊大極宮
HEADLINE RUMORS |燃えよ山椒大夫 |安寿のがまぐち |厨子王の逆襲 |編集者Sのウラ情報 |まるひの秘書ヒショバナシ |ノリノリ編集後記 |アンケートから
- 第417号 -
2009/10/09
燃えよ山椒大夫 〜 大沢在昌のコーナー
講演会
香川県高松市と菊池寛記念館の共催イベント…「第18回文学展記念講演会」に行ってきました。
お客さまを前におしゃべりをして、うどんを3回食べて、ゴルフを2回やって…充実しておりましたよ。
雨が少ないといわれている香川県で、講演会当日の午前中は土砂降りの雨にみまわれましたが、その後は天気ももちなおし、ゴルフをした2日間は好天に恵まれました。
講演会に来ていただいたお客さま、ありがとうございました。
朗読会
いよいよ近づいてきた朗読会に向けて、第2回目の読み合わせをしました。
読み合わせと同時に、音響や効果の打ち合わせもするわけで…オイラは「こまけえ」と言われながらも銃声のSEを指定する作業に追われたのです。
読み合わせのあとは、午前2時過ぎまでB級ホラー映画にまつわる安寿と厨子王の与太話に「こまけえ、こまけえ!」というツッコミを入れあいながら楽しくつきあわせていただきました。
大沢オフィスの今年の秋のテーマは“こまけえ”です。…以上。
厨子王の逆襲 〜 京極夏彦のコーナー
◎今週のお化け大学校◎
銀座アップルストアにて、民俗写真家・芳賀日出男さんによる化け大特別講義「見えないモノが見えてくる折口信夫の方法」が行われました。
芳賀さんは、水木総長と同年代。しかもなんと、あの折口信夫の講義を受けたことがおありなのだそうです。驚きです。
そして芳賀さんも総長同様、バリバリの現役でございます。日本全国西から東、時に海外にまで出掛けられ、その土地の「民俗」を印画紙に焼き付けてきた、屈指の民俗写真家であられます。
その芳賀日出男さんが、折口信夫の一生を追いかけるようにして、折口自身がその折々に「見た」だろう風景を切り取って、貴重な証言とともに公開していただく、という企画であります。
学生当時は「折口先生の講義は難しくてチンプンカンプンだった」とおっしゃる芳賀さんですが、後に折口の足跡をたどり、各地でファインダーを覗いているうちに「なるほどそういうことだったか」と膝を打たれたとか。
マレビト、ヨリシロ、ヨリマシなど、折口学のキーワードが理屈抜きでわかる、まさに「見えないもの」が見えてくる、化け大生ならずとも必聴の講義でございました。
いや、必聴というより必見、というべきでしょうか。次々に映し出される写真の美しさは、まさに圧巻。どれもが貴重な民俗資料でありつつ、すべてが素晴らしい作品でもあるわけで。
映し出される画像に想いを馳せるうち、柳田國男と折口信夫の方法論の違いも浮き彫りになってきます。
大いに楽しませていただいたうえに、大いに勉強もさせていただきました。
ま、そんなステキな講義の日、アップルストアの前で工作員Oが自分のiPhoneをうっかり落とし、掴もうとしてアタックし、叩き壊してしまったわけですが、それも今となっては良い想い出です。
奇祭評論家である杉岡幸徳さんも聴講に来ておられまして、終了後はCやRや乱子さんなんかも一緒に祭・虫関係のお話なんぞをしたりもいたしました。
ちなみに、芳賀先生の写真・文集、『折口信夫と古代を旅ゆく』(慶應義塾大学出版会)が、10月30日に発売されます。
気になる方はぜひお求めください。
◎これからのお化け大学◎
神田神保町古書店街最大のイベント「第50回東京名物神田古本まつり」が10月27日〜11月3日に開催されまして、休日あたりには化け大購買部も湧き出るようでございますが、最終日近くの11月2日(月)、お化け大学校特別講義 in 神保町「お化け好きのための神保町の愉しみ方」という特別講義が開催されることになりました。
出演いたしますのは、私と多田克己さん村上健司くん。つまり妖怪馬鹿(青木抜き)。
お化けと古本は、切っても切り離せませんからね。そういう話をしますでしょうね。
化け大生は200円安いんだそうです。
◎今週の原稿◎
間違って「幽」の方を仕上げてしまった僕ですが、実は「怪」の締めきりの方が先だったのは、まあ勘違いですよ(笑)。まぎらわしいなあ。
そこで「怪」をいっしょうけんめいやっているわけで。量が多いですからね「怪」は。
そんなわけで、「幽12号」も「怪0028」もスタンバイです。双方修羅場の真っ最中。
で。
そんな最中に「百鬼夜行・陽」(オール讀物)ですよ。次は、コイツ。
来月号に乗ってやってまいります。
◎今週の映像◎
って、なんか毎週映像作っている気がしますが。
今回は某朗読会のオープニングを作りました。うーん。大夫がカッコいいかも。
◎今週の効果音◎
でもって、まあ↑でその大夫が言っておりますように、朗読会の読み合わせが行われたわけですが、読み合わせより何よりまず僕の仕事は「音効」でありまして。
って、仕事なのか。
まあ、普通SEは音響さんにお任せしますし、音楽は音楽担当がいらっしゃるわけですが、問題は特殊な音。
今回は、いーーーーっぱい拳銃が出て来ます。実際の拳銃の音は、パンパンいう乾いた音なわけですが、ドラマやアニメの場合はまた違うわけですね。
リアルにするとショボい感じになったりもしますし、半面ショボい音も画にはめるとかっこよくなったりもするもので。
今回は、その「画」がないんですね。朗読ですから。
しかも。
拳銃についてはやたらとウルサい、拳銃奉行がひとりわがオフィスにはいらっしゃいまして。
ええ。今回の演目の作者であります、山椒大夫その人であります。
なもんで、使えそうな拳銃の音を30種類くらいあらかじめ作っておいてですね、それを大夫に聞いていただきまして、「これはコルトなんたら」「これはなんちゃらマグナム」と、決めていただいたわけです。
それが、実に細かい。ああ細かい。
今回は細かい。
そんなわけで、明日は青山学院大学に行ってまいります。
脈があったらまた来週。
編集者Sのウラ情報
コラボレーション……
高松での大夫講演、雨の中たくさんの方にきていただき、ありがとうございました。またご尽力いただきました菊池寛記念館、高松市の方々に感謝いたします。正直、着いたときは雨も激しく、どうなるかと思いました。水不足のなかの地元の方には恵みの雨、だったのでしょうからよそ者は我慢です。
地元の四国新聞に、早明浦ダムの貯水率がのっていたのには、なるほどと思いました。香川の方は常に水不足と折り合いをつけながら、生活をしているのだなあと実感しました。翌日からは快晴の中でゴルフができ、「讃岐うどんせんべい」も買え、充実した時間をすごせました。讃岐うどんとせんべい、どちらも粉系ではありますが、本当にあるとは。奇跡のコラボレーション、なわけはないか。
まるひの秘書ヒショバナシ報
今週の厨子王原稿メール件名
さよなら大極宮先生
こ、これは。ちょっと新しいのがきたんでしょうか。
台風一過
スタッフの出勤や読み合わせができるかどうか、ウラでいろいろ心配していましたが、約一名(ワタシ)がちょっぴり濡れただけで済みました。
大極宮ラーの皆さまは、ご無事でしたでしょうか。
ノリノリ編集後記
朗読会にぜひ!
まだまだチケット発売中でございます。もろもろ媒体で公演の告知が予定されておりますので、せかすわけではございませんけれども…ご検討中の方は早目のご購入をおすすめいたします。年に一度のチャリティー朗読会、この機会にぜひお越しくださいませ。
でっ、話かわって……自慢じゃありませんが先日、はじめて幻の鮭“鮭児(ケイジ)”を食べました。場所は築地場外近くの一杯飲み屋風のお店。
いろいろなネタがならんでいる中に、ひときわ目立つように切身になった鮭児が置いてありました。よくある焼き魚定食に出てくるサイズの切身1つが1,800円。やっぱりお高いですよ。でもねぇ、これも縁だと思って注文しました。グルメリポーターのような気のきいた表現はできませんが…食べた感想は、鮭とは食感も違っていてオイシイのひと言。もちろん普通の鮭、それも塩たっぷりのものもご飯がすすんで好きですけどね。
鮭児はそのお店でもいつもあるわけではないらしいので、またどこかでめぐりあうことができるのでしょうか。こんどは焼き以外の調理でも食べてみたいものです。
(普段はマックのハッピーセットばかり食べてます。まるちゃん集めに夢中…ノリ)
アンケートから
お買い上げありがとうございます〜♪
◆リーディングカンパニーチケット取れました。
今まではチケット取れなかったりして行けなかったんで嬉しいです。
風邪に気をつけて楽しみにしてまーす。
◆2年ぶりにリーディングカンパニー行くぞ!と
はりきって飛行機&チケットもぶじゲットしたのに、なんだかシゴトがやたら忙しくなりそうな気配。
いやだあああ!ぜったい休日出勤なんかしないぞ!
…すいません、たんなる決意表明です…。
◆朗読会のチケット購入しました!
去年誘ってすっかりはまった友人とまた一緒に聴きます。
お三方出ずっぱりとのことで楽しみです。
物販は、いろいろあるんでしょうか? こちらも楽しみです。
◆自作朗読会、第二回から参加するようになって早六年。
今年、初めて最前列のチケットを取る事が出来ました!
御三方と砂かぶりの席でお会いできる日を楽しみにしております。
追伸・京極先生の「今週の告知」のところで、本来ならば「是非」となっていないといけないであろう箇所が「せび」になっております。
江戸川乱歩の話題でしたし、一瞬何かの暗号かとも思いましたが、そんなわけないですよね……。
・他にも「チケット買ったよ〜」メッセージをたくさんいただいています。お買い上げありがとうございます〜♪ 「せびせび」お楽しみに!(まるひ)