Back logo



 第89号へ 第90号 2003.1.24 第91号へ 
 最新号へ    


▼山椒大夫 ▼安寿 ▼厨子王 ▼レポート

▼編集者S ▼まるひ ▼ノリノリ ▼アンケートから

■HEADLINE RUMORS 〜 風のウワサ


超高級中国料理より、大沢オフィスの会議でいつも出前をとる店へ行って
エビチリやらギョーザやら春巻きやらを腹いっぱい食べる方が、ミヤベは幸せ
らしい。なんて庶民的な・・・(スタッフ一同、強く同意)

 
■燃えよ山椒大夫 〜 大沢在昌のコーナー

◆大藪賞決定!
第5回大藪春彦賞の選考会があり、打海文三氏の『ハルビン・カフェ』が受賞。
選考会のあとは銀座へ。受賞者を囲みいろんな話をしながら飲んだ。
で、打海氏が帰ってからは一気にバカ話。北方謙三氏、船戸与一氏と"クソの
投げ合い"と呼ばれているお互いの悪口大会。ののしりあい。
夜中の3時まで、編集者達を前に延々と続けていた…われら選考委員。

◆『ゼルダの伝説 風のタクト』
やっと先週末から『ゼルダの伝説 風のタクト』を開始。
順調に進んでいる。がっ、前作『ムジュラの仮面』とかと比べると、今のところ
もうひとつといったところ。今後どうなるか…。

◆疲労
週刊連載2本体制はやはりキツイ(新聞もあるし)。
ほぼ毎日のように締め切りがくるから息が抜けない。
おまけにこのところ夕方以降、人に会うことが多くて。
それも、次の仕事の話だし…。
やや疲れ気味。

▲TOP
■安寿のがまぐち 〜 宮部みゆきのコーナー

◆新刊
 『ブレイブ・ストーリー』上下巻(また上下なんですスミマセン)。
角川書店より、3月3日発売が決まりました。お雛祭りでありますね。
 ところで今ミヤベのワープロでは、「しんかん」と入力すると、先に「神官」が
出てきます。『ICO』を書いてるからですね。

◆ゲーム女の生きる道
 森のコログよ、何処にいるのだ!? 一緒に「風の神殿」に行ってもらおうと
思って探してるのに、見つからないんだよう。
メドリちゃんはもっとわかり易い場所にいてくれたぞ! お願いだから出てきて
ちょうだい(泣)。
 メドリちゃん去りし後、「竜の島」へ行ってコモロに会うと、なかなか泣かせる
台詞をはいてくれますね。「メドリを見つけたら、教えてね」って頼まれるのに、
教えてあげられないのがもどかしい。
花、枯れちゃった。

 さて、困難は他にも。「ひし形の島」に上陸する方法がわかりません。
魚男さん(さかなさかなさかな〜♪)の情報によると、ここに隠されているモノを
使うと、月夜に現れるアレに近づくことができるんですってね。
「針岩の島」でカモメを操ると、必ずモンスターに落とされてしまいます。
ぐやぢー!
それとわたしはナゼカシラ、未だ「ニテン島」へ行かれないままなんですよ。
ジャンプする場所が違うのかな?

 進展したのは少しだけ。「飛行やぐら」ではやっとチャンピオンの記録を塗り
替え、サイコロの目のカタチをした島々では砲台と熾烈なドンパチを繰り広げ
ながらサルベージに励んでおります。大砲が好きなので、ブーメランは使わ
ないの。しかし、森のコログがいないぞ!
 今度のゼルダには、隅から隅まで魅せられっぱなしのミヤベですが、
とりわけ気にいったのが、テリーショップのご主人がくれる「おホメ券」でした。
ポイント貯めて、またもらおうっと。
しかし、森のコログは何処なんだよ!?

◆ゲーム女の生きる道・追伸
 この更新原稿を書いた日の夜、森のコログのマコレちゃんを見つけることが
できました。あんな場所にいたとは! トリッキーなヤツだ。
漂う音符が可愛かったですけどね。「大地の神殿」までは、つまると雑誌の
攻略情報を頼りにしてきたのですが、マコレ発見と「風の神殿」については
まだ雑誌にも載ってないので、自力で攻略してるんです。
だもんで時間がかかる。ウルトラ大変。
フロアマスターにつかまっちゃスタート地点に戻されることを繰り返し、もう
半泣き。それでもようやく「風の神殿」のボスにたどり着き、バトルを始めました
が倒し方がわからず、あえなくゲームオーバーとなりました。ううう。
 ひし形の島と高台の島には入ることができるようになりました。
次は幽霊船攻略です。トライフォースのかけらはあとひとつ!
「ゲームでしか味わえない感動がある」というCMの言葉は真実ですねえ。
ゼルダやってると、しみじみそう思います。
でね、「小説でしか味わえない感動がある」ことも、また真実だと思うのですよ。

▲TOP
■さまよう厨子王 〜 京極夏彦のコーナー

◆うんすん始め
2003年初の「伝統遊戯研究会」(うんすんカルタ編)が。
前回は一部体育会系ノリで盛り上がりましたが、今回はどこか家庭的。
それは何故か。会場が家庭科実習室そっくりだったのね(笑)。
オーブンやら蒸し器やら、ぐるっと調理器具に囲まれてうんすん。
まー飲み物は冷蔵庫で冷やせるし、コロッケとか買ってきても電子レンジで
温めOK。
便利といやあ便利。
「次回は煮込みとかおでんを作りながらプレイ」なんて意見も。
それはどうなのか。
かなり慣れてきたのでみんな楽しんでました。
バヂャーのりちゃんも再び参加。
みんな熱心ですね。地方からの参加者もいたりして。

◆早。
うんすん後。ある店で食事を。総勢十七人。入店は十時頃。

「いらっしゃいませ〜」
「飲み物オーダー願います。早く決めてくださーい」
えーとですね
「食べ物お決まりですか。とっとと決めてくださーい」
「ハイ飲みものどうぞ回してください。ハイッ、ハイッハイッ」
はあ。と、とりあえず乾杯しよう。カンパ〜
「はいはい食べ物どうぞ。ほれ回してください。ほれ早く」
乾杯中じゃないですか、ねえ、あの
「ハイどうぞ。お皿下げますよ、残ってる物移してください」
「どうぞ。次のどうぞ。こっちもどうぞ」
「でもって、食べ物ラストオーダーです」
ま、まだ食べ終わってない……つうか食べ始めてないんですが
「はいどうぞ。下げちゃいますよお」
わー何が何だか、とにかく食べなきゃ、あの
「飲み物ラストオーダーになります。追加さっさとしてくださーい」
え? ちょちょっと待って。ええと、
「ハイ追加分料理で〜す」
「それ追加。これも追加! これは追加の飲み物で〜す」
あ〜卓上がいっぱいだ! は、早く食べなくちゃ
「ご注文の品、以上です! お会計お願いします」
ええッ! 追加って今来たとこじゃ……
「閉店ですから。お帰りはあちら!」
「ありがとうございましたッ!」

早。すごく早。退店は11時02分(会計込み)

◆と、いうわけで
上記以外は仕事です。特記事項なし。

▲TOP
■ノリノリレポート 二本立て

※画像をクリックすると大きなサイズでご覧いただけます。


其の一
 『京極夏彦の世界 妖怪図譜リトグラフ展』 


大沢オフィスは花出してません(笑)

今回の会場は「横浜高島屋 8階ギャラリー」、
横浜駅に隣接してるからアクセスしやすい。



リトグラフよりでっかい写真

京極さんの写真パネル(おっとこ前)をはさみながら…



怪しい妖怪画たち

怪しいリトグラフ全35点が飾られています。壮観!
よく見るとじつに繊細。並べると色あいも美しい。
一点ぐらい欲しいなぁ…。



書

これが今回のために書き下ろした"書"。
これも欲っしぃ〜!


なかなか見られる機会がないので、お見逃しなく。

※日時などの詳細は、
大極宮トップページ」→「イベント情報」でご確認を。



其の二
 『ちりめん本 水木しげる作品集』 


大屋書房

神田神保町「駿河台下」交差点そば『大屋書房』
創立1882年"江戸時代の本と地図、浮世絵版画"の専門店。



店内の様子

店内は古い書物や版画がびっしり。



左側が「ちりめん本」

そのいっかくにありました、ちりめん本!
手にとると実にやわらかい肌触り…欲しい。
(限定版も在庫はまだあるそうです)



河童

右手奥にはショーケースに並べられた高額商品。
最近入荷したばかりという河童画…超〜欲しい。



妖怪絵巻

妖怪に興味を示すと、お店の方が(写真は纐纈(こけつ)さん)
親切に見せてくださいます。百鬼夜行絵巻なども…。


いっけん敷居が高そうに思えますが、遠慮なく入ってみましょう。

※営業時間や定休日は、大屋書房のHPでご確認を。


▲TOP
■編集者Sのウラ情報

XP、なんだかなあという感じですね。P4 2.4なのに速くなった気がしません。
実際には速くはなってるんでしょうけどね。
今後重いアプリケーションをつかったり作業をすればきっと体感できるんで
しょうけどね。3Dゲームやビデオ編集とかやんないし。
とりあえずメモリーでも増設しますか。
GUIも「?」ですね。親切なんだか、おせっかいなんだか。
慣れの問題だとは思いますが、98ライクにカスタマイズ中です。
さて、新年早々婦人生活社が自己破産というニュースが飛び込んできて、
出版界は厳しいスタートを切ったようです。それでも他業界に比べて規模が
小さい分、妙に粘り強いのがこの業界の特徴です。
今年はきっと明るい話題を提供してくれるでしょう。
希望的観測ですが……。(S)

▲TOP
■まるひの秘書ヒショバナシ

あの日から一年たつというのに、サルからいっこうに進化することもなく・・・
てゆーか、アレからこっち実戦やったのって、たった2回じゃ???
なのになのに、また出場するというのかお前わっっっ!
と、のっけから自分自身に突っ込んでどうするんでしょう、私。
ハイ、明日1月25日(土)は、「日本推理作家協会麻雀大会」です。
初出場(しかもサル)にもかかわらず、とんでもねー好成績をおさめてしまった
昨年のいきさつは、バックナンバー44号に書いてありますので、気が向いた方
だけお読みくださいませ。(ちなみに36人中、2位でした。おほほ)
去年の成績は実力ではなく"ツキだけ"ってことぐらい、ちゃあんと私も自覚して
おりまして・・・。ええ、上級者揃いの卓にサルが一匹混じって、場のリズムを
乱すのも忍びなく・・・。
推協から案内のFAXが届いたときは、今回のエントリーはパスさせていただく
所存でおりました。が、考えてみたら、麻雀もゴルフと一緒で4人いないと1組
できません。ので「万が一、あとひとり足りないーって時は声をかけてください
ましね」って、補欠要員としての消極的参加を表明いたしましたところ・・・
「えー、出てよ出てよ、おいでよおいでよー」と優しくおっしゃって下さった推協・
Tさんの真意は、どうやら「勝ち逃げは許さん!」ということらしく・・・。
図々しくも、またもや参加させていただくことになりました次第。
出場者の皆様、今から謝っておきます。私、まだ点数計算できないっす。
そこのとこ、ひとつよろしくお願いいたしますね、ね。ぺこぺこ。
会費とは別に、今回は迷惑サル割増ぶんとして賞品も持参して行きます。
正月に買った福袋の中から、選りすぐった逸品です。(不要品ともいう)
コレが当たった方も、どうか怒らないでくださいね。ぺこぺこぺこ。
さ、明日の成績はどうなりますやら。
マイ・ノートPCをぶっ壊して、東風荘での練習もできません。
討ち死にの予感大ですな。うはははは・・・。

▲TOP
■ノリノリ編集後記

大屋書房さんで、古い"うんすんカルタ"の画を収めた図録を見せてもらい
ました。とっても素敵な絵! それに細かい。
我々がプレイしているカルタの図柄とはずいぶん違いました。
いま使っているのはヘタウマ系ですから…。
それにしても、欲しい。欲しい、欲しい、欲しいっ!
リトグラフも、ちりめん本も、河童画も…欲しい!!
でも、今は買えない。万馬券連発しかないな…。
          (クリューガー無念…馬主ノリ)

▲TOP
■アンケートから はスタッフのコメントです)

パソ話とか

◆まるひさん・・・パソちゃんに飲み物こぼしましたね!?(笑)
ご愁傷様です・・・。
ぎくぎくぎくぎくっ・・・(まるひ)

◆私も年末にパソが壊れました。ウィンドウズが起動しなくなって。
で、パソに詳しい人にそれをわめいたら、起動ディスクを作ってくれたん
ですけど、それでも起動せず。結局、OSの入れなおしをするハメに・・・。
研究発表の原稿を作った後だったんで、まだよかったんですが。
で、その後、携帯が壊れました・・・。
年末はいろんなモノが壊れてました・・・。
OSの再インストールで直ってよかった(?)ですね。うらやましいです!
故マイ・ノートパソは、もはや電源すら入りません! わははは。(まるひ)


◆いつも週刊大極宮をを楽しみにしています。
私はアメリカ合衆国に在住しているので金曜の夜が日本の土曜日の朝に
なり、金曜日に仕事から帰るときちんと更新されていて、日本の方のように
「まだ更新されていない!」とじりじり待ちつづけるということはなく、
ちょっぴしラッキーです。
ところで、XPの乗ったPCを購入されるそうですが、私の周りのSEからは
XPは非常に評判が悪いです。おもな原因はインターフェースの大幅な
変更で、「こんなおもちゃみたいなレイアウトにしやがって、MSはユーザーを
3才児ぐらいの脳味噌しかないと思っているのか。なめるな。」と、皆あきれて
います。
一応、古いレイアウトに戻す機能もあるのですが、それでもW95/w98/w2kに
慣れた人にはわかりづらいと思います。
私はXPを一通りいじりましたが使う気になれず、Windows2000Professionalを
使っています。
個人的にはW2kの方が、セキュリティも堅牢性も高いと思います。
ご参考まで。
S氏もこぼしてますねー、XPのこと。私も新しいマシンが届いてから、
そのままXPでいくか、W2000Proに変えるか考えてみることにします。
(面倒くさがりな性格ゆえ、たぶんXPのままになりそうなまるひ)


▲TOP


 第89号へ 大極宮トップページに戻る 第91号へ 
 最新号へ