第68号へ | 第69号 2002.8.2 | 第70号へ |
最新号へ |
▼山椒大夫 ▼安寿 ▼厨子王 ▼レポート ▼まるひ ▼編集者S ▼ノリノリ ▼アンケートから |
||||||||
■HEADLINE RUMORS 〜 風のウワサ | ||||||||
|
||||||||
■燃えよ山椒大夫 〜 大沢在昌のコーナー | ||||||||
◆山形&福島 サイン会に行ってきました。 そこでも「山椒大夫と書いてください」と言われるあたり、このホーム ページの影響力を実感した。 八文字屋さん、岩瀬書店さん…ありがとうございました。 ◆特別講師!? 山形では、池上冬樹さんが講師を務めている “小説家になろう講座”にゲストとして呼ばれた。 参加者が書いたテキストを3本読んで感想を述べ合うものだが、いずれも 良く出来ていてレベルが高いのにビックリした。 みんなすごく熱心。いま、小説家になりたいと考える人がこういう時代状況 なので多いのかなと思った。 経済的なものとか精神的なものも影響しているのか…。 ◆ついでに… サイン会の前後にゴルフをした。暑かったぁ。 暑くて暑くて…でも、二日目はヤケクソでハーフ(9ホール)追加して しまった。キャディーさんに呆れられていたような…。 おかげで、10リットルぐらい汗をかいたかな。 (また、ダイエットネタ!?) 取ったバーディーの数は4つ。 でも、暑さで集中力が持続せずショートで大タタキしたりしたから、 スコアはいまいちだった。 |
||||||||
▲TOP | ||||||||
■安寿のがまぐち 〜 宮部みゆきのコーナー | ||||||||
◆爽やか 暑さを緩和すべく、藤のカーペットを敷いてみました。 さらさらした足触りで、とてもグーでした。 ◆今週のゲーム女のひと言 『アークザラッド 機神復活』のラスボス戦で敗退。ぐやぢい。 しかも、最初の方でうっかりしていて、手配モンスターを一体見逃し、ギルド ポイントが5ポイント足りなくて、ギルド仕事No.40が出せませんでした。 No.40はテスタの闇市に関係する仕事だというし、テスタの入口でうろうろ している小母さんに話しかけると、いつも「親分がいればねえ……」と言って るし、確かに組屋敷を訪ねても誰もいない。 となると、No.40でようやくトッシュが登場するってことなんでしょう。 くそー。結局、頭からやり直しだー!! ときに、マーシア嬢は立派な先生になってましたが、ヴェルハルトはどう してるんだろうか。 いいカップルだったのにね。 |
||||||||
▲TOP | ||||||||
■さまよう厨子王 〜 京極夏彦のコーナー | ||||||||
◆パンフ。 去年の妖怪会議の公式パンフレットは、祖父江慎さんの「スペシャル 卒塔婆仕様+手拭い」でした。 今年の担当は私。 う〜む、祖父江さんに対抗するのは難しいです(笑)。 でもって今年は「蛇腹1メートル秘蔵絵巻大放出バージョン+風呂敷」(笑)。 わははは。別に秘蔵じゃないんですが。 私の個人蔵の絵巻使えば使用料がかからないという。 しかも自分のだから直接スキャンとかしても可だったり(笑)。 写真撮影代が浮くという。 しっかし長さ1メートルの画像データは重いぞお。 (まるひ注:メールサーバーの不調で、画像の送信ができなかった模様) ◆グッズ。 それと妖怪Tシャツ2種にポスターね。(どーもスミマセン……ノリ) 怪談の怪+怪のТシャツもあるのでТシャツは三種になりますね。 いや、水木さんの顔Тシャツは欲しかったので作っちゃった。 でも自分の顔も入ってるから僕は着られないって(笑)。 ポスターはどうやら当てもんらしいが。 ◆内容。 で、肝心のイベント内容に関してはですね。 多くはいいませんけどね。 そーいえば去年も前々日くらいにうちに大勢来たが。 ん? そーいえば一昨年もそうだったような。 うーむ。毎年恒例になりつつあるなあ。 夏の我が家は会議場。 知ってる人や知らない人が、どかどか来るんだろうなぁ。 (今年は僕も行きまあす……ノリ) ◆80。 水木大先生(おおせんせいと読む)『水木しげる80の秘密』(角川書店)が ついに発売。 ずいぶん前に書いたゲンコー「地獄へ行かぬ鬼太郎」(『妖怪曼陀羅』に 一部収録)が、ようやく完全収録です。 多田・村上の内弟子一同を始め、佐野史郎さんや呉智英さん、南伸坊さん など豪華な顔ぶれ。 荒俣さんの巻頭言は名文です(目次の名前が何故か小さいけど)。 水木大先生の未発表短編に奥様のインタビュー、ついでに初回刷りにだけ 大先生書き下ろしカラーミニ色紙付きだ! 水木好きは迷わず書店へ走れ。 |
||||||||
▲TOP | ||||||||
■ノリノリレポート | ||||||||
◆『東北サイン会レポート』 7月28日、山形市の八文字屋本店。 29日、福島市の岩瀬書店八木田店で、大沢のサイン会が開かれました。 暑い中お集まりくださった皆様、ありがとうございました。
|
||||||||
▲TOP | ||||||||
■まるひの秘書ヒショバナシ | ||||||||
ふむふむ、手配モンスターを取りこぼしてはならぬ・・・か。 おお! ギルド仕事40で、あのトッシュ様登場(かもしれない)とな! とまあ、ゲーム女のひと言を読んで、ひとり盛り上がっております。 ミヤベに遅れること?日で『アークザラッド 機神復活』を始めた私ですが、 毎晩スワンクリスタルを握りしめるほど真面目なプレーヤーではなく・・・ (ネットゲームもやらなくちゃいけないし)、ギルド仕事もまだ20のあたり。 頭からやり直すミヤベに、あっというまに追い抜かれるんでしょうねー。 ま、夏休みのうちに何とかトッシュ様に会いたいものです。 そう、夏休み。 今年はスタッフが増えたぶん、"それぞれが時期を少しずらして休んで、 オフィスが空になる日を最低限に抑える"ことが、初めてできるかもです。 というわけで、「どのへんで休むー? 好きなところで休んでいいよー」と、 S氏やハルくんの意向からおうかがいしてるんですけどね・・・ そういうアバウトな言われ方しても、かえって困るみたいで・・・ 「うーん・・・」と唸ったきり、返事が来ません。むー。 早く決めてください。じゃないと、私の休みも確定しないんですよー。 それはさておき。 本日(8/2)夕方ごろ京極厨子王からオフィスに電話あったんです。 ちょうど大雨と雷が最高潮のときでした。ザーザーとゴロゴロの音にまぎ れて、「今日の原稿メールも早いっすよー」という声を聞いたような気が するんですが・・・ あれは空耳だったのかしら? 豪雨のなせる幻聴?(何だそりゃ) 厨子王さん、そこんとこどうなのでしょう? 2002/8/2 22:00現在、メール未着でっす。 そんなわけで待ちくたびれて「んで、どーなってるのよ?」って、つい 厨子王宅の電話番号をプッシュしちゃいました。 メールはとっくに送信してるんだけど、なんかサーバーの調子がヘンだから エラーになっちゃったかなあ・・・ と、首をかしげてるご様子の厨子王さん。 (ホントかよ???)こっちでもヒソカに首かしげてみたり。わははは。 いえいえいえいえいえ、私は京極を信じますとも! 今回の更新の遅れは事故です、事故。 仕方ないですね。京極のサーバーが元気になるのを待つとしますか。 |
||||||||
▲TOP | ||||||||
■編集者Sのウラ情報 | ||||||||
山椒大夫のコーナーでも触れているでしょうが、山形、福島のサイン会に 同行しました。 東京で開催されるサイン会とは人数的には比べるべくもないのですが、 そのぶん熱心なファンの熱気みたいなものを感じました。 人のいるところに書店があり、そこには読者がいるという、当たり前の ことを再認識しました。 いま、出版界の構造不況の影響で、地方だけとは限らないのですが、 中小書店の廃業が増えているといわれています。 将来的には電子出版、ネット書店が主流になり、書店の存在そのものの 基盤が揺らぐことになるかもしれません。 しかし、書店にはコミュニティの場、文化発信―ちょっと大袈裟か、の場、 人が集まる場としていつまでも存在していて欲しいと思います。 何万冊もの本に囲まれて、その中からお気に入りの1冊を選ぶ、わくわく する作業ですよね。 作家で選ぶ、帯の惹句で選ぶ、装丁がかっこいいから買う、1冊の本を 手に取る理由は様々でしょうがネットでは味わえない楽しみですよね。(S) |
||||||||
▲TOP | ||||||||
■ノリノリ編集後記 | ||||||||
バヂャーの決算報告終了。 経理とかまったく経験ないのに『勘定奉行』と夜ごと戯れたひと月だった。 思えば昨期は色々な事に手を出してみたものの、つねに自転車操業。 それも立ちこぎ。サドルも冷たかったなぁ…。 まあ、今期もその厳しい状況は変わらないので、大沢さんのサイン会に 便乗し、せっせと行商してきた。とはいえ同行したわけではなく、車で 先乗りしての“みちのく一人旅”。月山、船形山、蔵王山を登った。 走行距離じつに1,500q。 車中で2泊したから、こちらはシートに座りっぱなし。 強行軍で疲れたが良い気晴らしになった。 でっ、本来の目的の行商は…ボチボチでした。 お買い上げくださった皆様、ありがとうございました。 (8月11日、妖怪会議でお待ちしております!!…ノリ) |
||||||||
▲TOP | ||||||||
■アンケートから (●はスタッフのコメントです) | ||||||||
◆最近ずっと更新が早いですね〜v 京極先生ありがとうございます♪ ところで。私は週刊大極宮の最後の次週予告コメント(?)の ファンなのです。 例えば今回だったら「第69号も無難にいきたい・・・」とか。 『次週予告語録〜予告コメントの遷移〜』みたいなものを作って いただけないでしょうか? 過去の大極宮を見ても、予告コメントは消えてしまっていてとても 残念なので(泣)。どうかお願いします! ●うぐぐぐ・・・すみません・・・更新のたびに上書きしているので、古いのはひとつも 残っていません・・・。これからも残すことはないと思います。ぺこぺこ。 といいますか、毎週テキトーに書いているところにファンがいたとはっ! 驚きと同時に照れくさくもあり、そして嬉しいです。テヘ。(まるひ) |
||||||||
▲TOP |
第68号へ | 第70号へ | |
最新号へ |