Back logo

 第152号へ 第153号 2004.4.30 第154号へ 
 最新号へ    


▼山椒大夫 ▼安寿 ▼厨子王

▼編集者S ▼まるひ ▼ノリノリ ▼アンケートから

■HEADLINE RUMORS 〜 風のウワサ


◆4月29日にWOWOWで放映された『理由』が、大変好評だったらしい。(再放送は5月15日16:00〜)

 
■燃えよ山椒大夫 〜 大沢在昌のコーナー

◆ボルボ
 8年乗ったボルボのステーションワゴンから、同じボルボのXC70に買い替えた。旧くなったこともあるが、フルタイム四駆で車高が今までより少し高くなることで運転しやすくなるかな、というのも狙い。これで4代続けてボルボになる。一番最初がセダン、それから240ワゴン、850ワゴン、今回のXC70。
 ワゴンに乗る理由は、なんといっても荷物がたくさん入ること。ゴルフ道具や釣り道具といった諸々の遊び道具を満載して勝浦とかに出かけるのに便利だから。

 …といったところで勝浦。
 今年のGWは、1日から5日までの5連休が民宿のオヤジ期間ということになりそう。ゴルフはそのうち三日間やる予定。潮干狩りにも行こうと思ったのだが、干潮が昼間にこない潮周りの関係でちょっと難しそう。天気が良く気温も高そうだから近くで磯遊びか。

 現在、それにむかって原稿を書きため中。

▲TOP
■安寿のがまぐち 〜 宮部みゆきのコーナー

◆GWのすごし方
 毎年、仕事してるんですけどね。どこ行っても混んでるから。
 ただひとつだけ、こうした連休のとき特有の悩みがあるんです。
 おそば屋さんとかレストランとか、お店がみんな閉まっちゃうので、お昼がコンビニ飯ばっかりになっちゃうのよね。大型連休やお盆休み中にお仕事に出る方は、同じような不便さを感じておられるんじゃないでしょうか。
 やっぱりお弁当を持って出勤するべきかしら。そういえば、ひところ大流行したランチジャー、最近はさっぱり見かけませんね。けっこう好きだったんだけどな。

◆ゲーム女の生きる道
 梅雨入り前に、宮部は念願のゲーム部屋のある家に引っ越します。今のうちに少しずつ整理をしておこうと、しまいこんであるスーファミやPSのソフトを調べてみたのですが……。
 わあ、懐かしい――なんていってるうちにプレイしちゃうのが人の情だよ。
 で、スーファミ版の『クロックタワー』をやっちゃったんですよ。1日がかりで、全部のエンディングを再見したわたしってバカ?
 最短でたどりつけるエンディング、「友達を見捨てて車で逃げると後部座席にハサミ男が潜んでいて襲われる」のパターンが、いちばん怖くておぞましいです。あ、エレベーターのなかで襲われるのも嫌だ。
 なお、PS版の『Dの食卓 コンプリートグラフィックス』も取り出しちゃったのでプレイしちゃうかもしれないです。『ロマンシング・サ・ガ3』も。
 やっぱりバカだ。ゼンゼン片付かないじゃないかぁ!
 ていうか、「縛りオウガ」はどうなってしまうんだろう?? すみません。

▲TOP
■さまよう厨子王 〜 京極夏彦のコーナー

◆不調
 ないしょにしてたワケですが、ここしばらく体調不良で。
 どうもこうもないですなあ。不調だ。

◆水木展開幕
 しているはずです。昨日から。
 大先生のサイン会は無事に終わったのでしょうか。客足はどうなんでしょう。心配です。
 荒俣サンが講演をするのが5日、ボクが現地に行くのは9日……なのですが。あの、前にも書きましたが、荒俣さんは講演会なのに、何で私は講座なんでしょう? 講座って、何か教えなきゃいけないんすか? 高座なら芸ですが。口座なら振り込みますが。講座ですからね。どっかで間違えたんでしょうかね。最初っからなので、どの告知もぜーんぶ講座になってます。どこもかしこも。うーんどうしましょう?

▲TOP
■編集者Sのウラ情報

 ゴールデンウイークですね。今年は金曜の休みがないということでお休みは無し。取材するノリノリは大変でしょうけど。この長期の休み、みなさんはどちらへ行かれるのでしょうか。わたしは例年通り山椒大夫別荘でゴルフ三昧。
 で今回はその旅行に関して。5月中旬山椒大夫札幌講演に同行するので前後にプライベイトの予定を入れ、ホテルを予約したのですが某チェーンホテル14,000円がネット予約で6,300円しかも朝食付き。何じゃこりゃ、という感じです。正規料金って……。知らずに直接フロント予約すると当然正規料金ですよね。ネットの利便性を改めて思い知りました。ささやかなことですがネットを利用できる者だけが得をするということは今後いろいろなシーンで増えてくるでしょう。しかしネットを利用しない出来ないというだけで差がつく社会というのは果たしてどうなんでしょう。
(ネット代ぐらいは浮いたかな、S)

▲TOP
■まるひの秘書ヒショバナシ

◆今週の厨子王原稿メール件名
 甲信越へ行こう
 厨子王またの名を狩りモノ王としては、やっぱキノコあたりを狙ってるんですかね。いや、ハウスもののサクランボならいけるかも? ギリギリでいちごも間に合うか!?(って、GWに甲信越に行くなんて話は誰も聞いてません)
 それにしても「不調」って・・・ナニヨソレ!

 大沢が仕事場マンションを移転することになったのは、前号のウワサに書いてあります。今のマンションが築30年以上の年代モノだったのに対し、引っ越し先は築浅でピッカピカ。専有面積も広く、階も高くなって眺めばっちり、しかもウォークイン・クローゼットまでオマケについて、なんとお値段据え置き! じゃなくて、家賃が同じ! 駐車場の空きもアリ! 不動産屋さんに情報をもらったその日に一緒に見に行ったところ、「いいんじゃないのぉ〜、ふふふ〜♪」と山椒大夫も大喜び。ハイ、即決でした。いやあ、物件探しはホント巡り合わせですなあ。ヨカッタヨカッタ。
 と喜んでいたんですけどね・・・。ええ、お部屋はいいんです。でも、ち、ちうしゃじょうがね・・・。
 上の方で大沢が買ったと言っている真新しいボルボ様が、移転先マンションの機械式駐車場に入らないことが判明したんです。まー最初は「大型用もあります」って話だったのに、今日になって「すみません、実は空きがあるのは中型用の方でした」ということだったんですけどね。駐車場まで付いててラッキーと思ったのは、とんだヌカヨロコビだったわけで。というか、とりあえず大型用の"空き待ち"をする間の"繋ぎ"を探さないといけなくなったわけで。最悪の場合は、今借りている所をそのまま使ってもらえばいいんですが、いささか距離が遠くなってしまうんですなあ・・・。はぁぁ(ヨカッタ感、18%減)。
 そんなこんなで、不動産屋さんに新たな駐車場探しをお願いしました。部屋が決まったといっても、カーペットを敷いたり新しい家具を入れたりの準備があるので、実際の引っ越しは6月中をめどにしてます。それまでにボルボ様を余裕で受け入れてくれる駐車場が見つかることを願ってやまない、五連休突入前夜なのでした。

▲TOP
■ノリノリ編集後記

 愛馬ウインジェネラ―レが「天皇賞・春」に出走決定!  晴れ姿を見に京都まで行くことにしました。こんなこと二度とないかもしれませんから。だって天皇賞ですよ。去年、ソエを我慢して走った青葉賞から一年…よくぞここまで。初めて買った一口出資馬が天皇賞に出るなんて。
 ウインジェネラーレの父親は現役時代に好きだったタマモクロス。"白い稲妻"と呼ばれた芦毛馬。そう、昭和63年の同じ「天皇賞・春」で初のG1を獲った馬。その子が時を経て同じ淀の3,200メートルを駆け抜ける。競馬はほんとブラッドスポーツ、血統ですね。
 出資を考えたとき、大好きなタマモクロスとタイキシャトルの産駒が、それぞれ長距離と短距離で活躍してくれたらなぁ…と願ったのがまさか現実になるなんて。
 タイキシャトル産駒のウインクリューガーはすでにG1「NHKマイルカップ」を獲得済み。もう一度奇跡を! ということで…馬券は馬単1着流しで(押えに馬連)。ヒモは逃げ先行タイプを中心に。人気の4歳4強が牽制しあえば、前を走るウインジェネラーレの思うつぼ…なんだけど。ああ、口取り写真に並びたいよ〜。
(最後の直線、見せ場はあるはず…ノリ)

▲TOP
■アンケートから はスタッフのコメントです)

◆宮部さんの「ICO」はこちらのホームページで発売する予定でしょうか?教えて下さい。

担当のノリノリにきいてみましたところ、「大極宮書店」で販売する予定はないとのことですー。お近くの書店でお求めくださいませ。ぺこ。(まるひ)

◆WOWOW加入してよかったです。
宮部さんの作品は私なりに人物も、場面もしっかり頭の中に読みながら出来上がっているのもがあって、映像化されると、「ちがうんだなあ」と思うことが多かったですが。昨日の「理由」は今までの映像化の中ではだいぶ私のイメージとあっていました。最後の八代裕司のシーンが、大林監督のセンチメンタルな感じで宮部さんの印象とは違いましたが、他は原作に忠実で小説を又読みかえしたくなりました。出来れば、宮部さんの作品はいじりすぎずそのまま映像化していただきたいです。

◆ドラマW「理由」みました!宮部作品の映像化は正直いってがっかりすることが多かったですが、素晴らしかったです。宮部VS大林というのと、出演する俳優さん達がノーメイクという意味が実際みてわかったような気がしました。宮部さんの原作をいかしつつも、大林監督の感性や俳優さん達の演技がいい意味でせめぎあっていて、あっという間の3時間弱の時間でした。ぜひぜひ映画館で観てみたいですね…♪

放送前に行われた試写会には用事があって行けず、WOWOWにも加入していない私は、実はまだ観ておりません。放送を録画したS氏がダビングしてくれるそうなので、それを楽しみに待つことにしまっす!(まるひ)

▲TOP


 第152号へ 大極宮トップページに戻る 第154号へ 
 最新号へ