週刊大極宮バックナンバー

 第284号へ 第285号 第286号へ 
 最新号へ 2007.2.2

▼山椒大夫 ▼安寿 ▼厨子王
▼編集者S ▼まるひ ▼ノリノリ ▼アンケートから

■HEADLINE RUMORS 〜 風のウワサ

◆「ぼんくら・日暮らし」、「百器徒然袋 雨・風」に引き続き、次回の朝日放送さんのラジオドラマは、大沢作品説が濃厚らしい。
いっそのこと番組名に「大極宮」とつけていただけないか、と懇願ちゅう。

◆大沢が最近またヒゲをのばし始めたのは、花粉対策らしい。

 
■燃えよ山椒大夫 〜 大沢在昌のコーナー

◆麻雀大会
 このところ話題に乏しかった大夫ですが、この一週間はいささか盛り上がりました。
 まず27日。
 推理作家協会麻雀大会が行われ、我がオフィスのまるひも含めて三十数名が登場。例年参加しているオイラも行ってきました。
 大会は4回戦制で、3回戦まではくじ引きで組合せ、4回戦目はそれまでの点数の上位者からの卓順となる。オイラはちょうど真ん中あたりの順位の卓で、最終の4回戦目を迎えた。その卓にはまるひもいたのだが…K文社編集者へのナイスアシストをしでかし、一方オイラは振り込みを連発。最下位に沈み、全体での順位もまるひよりえらく下の三十数位というていたらくでありました。
 そのあたりのことは、喜色満面でまるひが自分のコーナーで語っておるのだろうから詳しくは触れますまい。
 麻雀は学生時代にすごくやっていたけれども、ここ十数年は年に数回程度しか卓を囲むこともなくなっている。そういう意味では著しく腕が落ちていると感じているので、このあたりの順位でもいたしかたないかなぁ……。


麻雀大会その1

強豪・藤子不二雄(A)さんと。
大会開始前の余裕の(?)笑み。


麻雀大会その2

熱戦展開ちゅう!


麻雀大会その3

早々と4回戦を(最下位で)終え
会場をウロウロするヒト。




意気消沈ちゅう…


◆新年会
 週が明けて29日。
 推理作家協会の新年会に、理事会に出席した安寿などと一緒に行ってきました。会員のみなさんや各社編集者と会って楽しくお酒を飲みました。
 推理作家協会主催のパーティーは…年間にすると新年会、推理作家協会賞授賞式、夏の懇親会、江戸川乱歩賞授賞式とある。例年だと新年会と夏の懇親会はどちらかというと人の集まりが悪いことが多いんだけど、今年の新年会は200人を超える人が来てくださって、ちょいと驚きでした。なかでも久しぶりに佐々木譲さんや志水辰夫さんといった懐かしい顔を見られたのは嬉しかった。

◆座談会
 翌30日。
 福井晴敏氏とフジテレビ映画事業局局長の亀山千広氏と「小説すばる」誌の座談会をしました。
 亀山氏はご存知のとおり今や日本映画界屈指のヒットメーカーで、『踊る大捜査線』シリーズをはじめ、昨年は安寿の『ブレイブ・ストーリー』の映画版など代表作も多い。さぞや業界風のらつ腕プロデューサーかと想像して会ったのだが…オイラと同い年ということもあって、これまでの映画経験が似通っていて、日活ロマンポルノの話やらなにやらでひじょうに盛り上がりをみせた。
 福井氏はもちろん映画ツウというか映画マニアで知られた作家。作家にしてはめずらしく小説と映画の関係についてビジネス面からもシビアに考えているところがあって、オイラも共感するところが多い。なんとも楽しくためになる座談会でありました。

▲TOP
■安寿のがまぐち 〜 宮部みゆきのコーナー

◆今週はお休みさせていただきます。

▲TOP
■厨子王の逆襲 〜京極夏彦のコーナー

◆研究会
 東アジア恠異学会第49回定例研究会に出席してきました。
 発表されたのは神戸大学の鬼頭さん、斎宮歴史博物館の榎村先生。
 基本に立ち返るという意味でも「仕切り直し」的な節目となり得る有意義な研究会でした。

 ほとんどトンボ返りでしたが、新刊準備中の化野燐さんとも久し振りにお会い出来ました。

 いろいろと楽しみです。

◆収録
 なんだか絶好調のラジオドラマ「百器徒然袋」。
 放送のほうはまだ佳境ですが、収録のほうは、ななんと最終回。早いもので、もう半年たっちゃいました。

「わははははははは」と字で書くのは簡単ですが、声に出してみるとこれ、結構タイヘンです(朗読会でやりましたから知ってます)。
 それを毎回毎回、音が割れるほどに笑いまくってくださった佐々木蔵之介さん。
 実に耳に残る(長く聞いていると感染することが判明)独特のイントネーションで演じてくださった高嶋政宏さん。
 で、ただただ半年間罵倒され続けた田口浩正さん、アリキリの石井正則さん。
 最終回はゴルゴ松本さんや斎藤洋介さんも出番アリで、勢ぞろい。
 そして、なぜか呼ばれた私。
 最終回にゲスト出演? って、最後の話は「面霊気」で、そのラストにしか出て来ない人って、誰?
 いや、考えるまでもなく判っちゃうんですけどね。そんなキャラは他にいませんから。
 というわけで、その濃ゆいメンツの中に混ぜていただきまして、少しばかり発声をば、させていただきました。
 緊張する間もなく終わっちゃいましたが。
 演出の橋本さんがOKですとおっしゃったのでOKだったんでしょうが、どんなになってるかは覚えてませんしわかりません。
 役者のみなさん、混じってしまってごめんなさい。


収録中その1

役者のみなさんに混じっている厨子王。

収録中その2


収録中その3

「わははははははは」


 収録が終わってからは番組の打ち上げ。
 僕は結局一度しか現場に行かなかったわけですが、ずいぶんとまあ楽しい現場だった模様。名残惜しゅうございます。
 続編をぜひ、という声もあったわけですが……。
 はい、ないんです「百器」の続編は。2冊分やっちゃったしなあ。
 と、いうわけでスタッフ・キャストのみなさん、お疲れさまでございました。
 リスナーのみなさん、お楽しみに。
 わははははははは。


打ち上げその1

楽しい打ち上げ♪

打ち上げその2


打ち上げその3

ビデオビデオ〜♪


▲TOP
■編集者Sのウラ情報

 まずはお詫びから。「大極宮フェア」ページにアップしました参加書店リスト、神奈川県で間違って過去5回の全参加書店名をアップしてしまいました。金曜から月曜の午前中まででしたが、もしそのリストをみて非参加書店へ行かれた方がいらっしゃったら本当に申しわけありませんでした。またご迷惑をおかけした皆様にお詫びいたします。あと奥州市は岩手、浦添市は沖縄だよとご指摘を受けました。
 気を取り直して。先週も書いたとおり鹿児島、宮崎と遠征しておりました。フェアを展開していただいている書店訪問も目的の一つでした。このように地方書店で必ず探すのが郷土の本コーナー。歴史、暮らし、グルメなどなど。その土地でないと手に取れない本ばかり。楽しいですねえ。地方出版は部数を考えるとビジネスとしては厳しいでしょうが、文化を守るという心意気で頑張って欲しいものです。
 それから。フェア担当の私のかねての念願だった書店員さんとの意見交換の場ができました。全国の書店を訪問してご意見をうかがうことは不可能ですので、この場でぜひお聞かせください。
(宮崎はホットでした、S)

▲TOP
■まるひの秘書ヒショバナシ

◆今週の厨子王原稿メール件名(これまでの歴史は→コチラ
 大極宮のいけにえ
 死霊が続いておりますな。先週のも今週のも、私は観たことないです!(ホラー苦手)

 
 フェア参加書店リスト・神奈川県問題。痛恨の連続ミスにへこみまくって、ブログでおわびする言葉もチカラもありませんでした。本当にマヌケですみません。ぺこぺこ。

 さて気を取り直して。
 1月27日に行われた推理作家協会の麻雀大会。(神奈川県問題が発生しているなんて夢にも思わず、ブログに浮かれた記事をアップしちゃってますね。とほほ)
 前号にも書いたとおり、二年ぶりの私は、とにかく一緒に卓を囲む方々のご迷惑にならないように! だけを心がけ……るつもりが、会場の雰囲気になじむにつれて、それなりに調子、いや運が上がってきました。
 1回戦…ドベ → 2回戦…2位 → 3回戦…なんとTOP!
 この時点で36人中17位という、私にとっては予想外の良い順位。そのふたつ下の19位に大沢がいたので、「山椒大夫 vs まるひ」因縁の対決が最終戦で実現したわけです。
 上のほうで、山椒大夫がぼやいている、私の「K文社編集者へのナイスアシスト」というのは…
・う〜、いらない〜と私が捨てたドラを、K文社編集者さんがポン!
・むううう〜とうなりながら大沢が切った牌で、その編集者さんがロン!
 という絶妙のコンボ。うははは。
 どうにもこうにも山椒大夫はツイてなかったです。私はこの回3位でしたが、それでも点数はじゅうぶんにプラスでしたもの。ま、最終戦オーラスで、ひとり沈みのハコテンマイナス分だけかろうじてチャラにする意地の上がりを見せたところは、さすがだと思いましたけれど。
 最終結果は、山椒大夫…31位、まるひ…16位。
「(推理作家協会の)理事長として、会員の皆さまを接待させていただきました」
 対決の後、私が無理やり聞き出した敗戦の弁でございます。うひ。

▲TOP
■ノリノリ編集後記

 日本のプロ野球がキャンプインした今週、参加している草野球も開幕しました。うちのチーム…なんとも短いオフなんです。平均年齢の高いチームなので、あまり休むと逆に体が動かなくなるからとの理由。開幕戦は好天に恵まれたせいもありますが、見た目ややふっくらぎみのメンバーがたくさん集まりました。みんな元気。
 がっ…その晴れやかな表情も、試合終了時には曇りがち。「慶應幼稚舎」という活きの良いチームを相手に、なんと3タテを食らったのです。4時間で3試合(7回制)もできることがおかしいのですが、それだけテンポ良く仕留められたということです。全試合とも完封を逃れるのが精いっぱい。こちらのピッチャーの出来も良かったのですが…見殺し。この相手とは、去年から引き分けを挟んで6連敗となりました。試合後は「とりあえず減量して走れるカラダにします」と宣言しておきながら、ちば先生から差し入れのシュークリームをほおばっておりました。
(中村ノリ、どうなるのでしょう…ノリ)

▲TOP
■アンケートから (兼 間違いさがしコーナー)

◆本日、大極宮フェアを開催している本屋さんに行って来ました。前回のフェアに行った時は店員さんに場所を聞いた記憶があったのですが、今回は一目で分かる場所にありました。
文庫目録も良かったです。特に京極さんの最後の言葉が最高でした。(文庫目録はまだまだ積まれていました。もうないかもしれないと諦めて行ったのですが)
いつも文庫目録をいただく度にフェア対象の本を買おうと思って選ぶ時に迷うのですが、今回はラジオドラマの影響もあって迷わずに京極さんの「百器徒然袋・雨」にしました。読む時にイメージしやすいと思って。でも、やっぱり厚いですね(笑)。
これからもフェアを続けて下さい。よろしくお願いします。

さっそくのフェアへのご報告ありがとうございます! 担当のS氏もとっても喜んでいます〜♪(まるひ)

▲TOP

 第284号へ 大極宮トップページに戻る
トップページに戻る
第286号へ 
 最新号へ








下の方でコッソリ
■厨子王原稿メール件名の歴史

◆新章突入! 本当にあった"逆襲"シリーズ(仮) 第206号〜

大魔神逆襲 → ゴジラの逆襲 → メカゴジラの逆襲 → キングコングの逆襲 → 北京原人の逆襲 → スケバン刑事風間三姉妹の逆襲 → スターウォーズ帝国の逆襲 → ウルトラQ・ガラモンの逆襲 → ウルトラQ darkfantasy・ガラQの大逆襲 → 亜空間要塞の逆襲 → 機動戦士ガンダム 逆襲のシャア → フランケンシュタインの逆襲 → 八岐之大蛇の逆襲 → 十津川警部の逆襲 → 虚航船団の逆襲 → 笑犬楼の逆襲 → 劇場版スタートレック2 カーンの逆襲 → 劇場版クレヨンしんちゃん 嵐を呼ぶモーレツ!オトナ帝国の逆襲 → スネークマンショー ピテカントロプスの逆襲 → 劇場版ポケットモンスター ミュウツーの逆襲 → ヴァンパイヤー戦争7 蛮族トゥトゥインガの逆襲 → バットマン&ロビン Mr.フリーズの逆襲! → 地底人の逆襲 → ゲゲゲの鬼太郎第三部 妖怪天狐地底王国の逆襲 → ゲゲゲの鬼太郎第四部 逆襲!妖怪さら小僧 → トンデモ一行知識の逆襲 → MOTHER 2 ギーグの逆襲 → 火星人類の逆襲 → アラジン ジャファーの逆襲 → 化石人間の逆襲 → ハリセンボンの逆襲 → 殺人鬼(2) 逆襲篇 → 村上朝日堂の逆襲 → キリオン・スレイの敗北と逆襲 → 新宿少年探偵団 まぼろし曲馬団の逆襲 → 新ジェイムズ・ボンド・シリーズ スペクターの逆襲 → 二階堂警部の逆襲 → 逆襲の地平線 → 秘拳水滸伝2 凶剣軍団の逆襲 → 千里眼 メフィストの逆襲 → ナゴヤ帝国の逆襲 → 創竜伝3・逆襲の四兄弟(ドラゴン) → 社会派くんがゆく! 逆襲編 → 記号論の逆襲 → 風雲ジャズ帖の逆襲 → 蝿男の逆襲 → それいけ!アンパンマン ばいきんまんの逆襲 → 巨人獣 プルトニウム人間の逆襲 → 水曜スペシャル 川口浩探検隊 恐怖! ブラジル魔境に人食いピラニア大軍団を追え! 逆襲死闘 → 怪傑ハリマオ 第二部 ソロ河の逆襲篇 → 月光仮面 第4部 幽霊党の逆襲篇 → 逆襲大蛇丸 → デジモンアドベンチャー02 ディアボロモンの逆襲 → ドラえもん ギガゾンビの逆襲 → 十兵衛ちゃん2 シベリア柳生の逆襲 → マリンコングの大逆襲 → マシンロボ クロノスの大逆襲 → 宇宙戦艦ヤマト 暗黒星団帝国の逆襲 → 逆襲(終了)
 

◆旧シリーズ
「更新原稿」をいろいろ変えて遊んでみよう♪[第132号〜第195号]

更新太郎。 → こうしん太郎。 → 高信太郎。 → 香辛料。 → 甲府信玄公。(この133号あたりで件名を本格的なコーナーにされてしまうカワイソウな厨子王) → 子牛ん〜健康です。 → 庚申。元寇。 → 孔子に兼行。 → 乞う、青梗菜。 → 交趾(コーチン)。鬱金(ウコン)。「辛いなあ喰いもんネタ(笑)」というグチつき → 護身拳骨。 → 誤診現行犯。 → 小普請剣豪。 → 子負う繁子。 → こう、おしん激昂。 → 往診変更。 → 孝心言行。 → 恒心儼乎。 → 格子に拳固が。 → 誤診原告。 → (グレイと)交信。(UFOが)減光。説明付き。たまにはこうい(151号でこの件名の続きを皆さんから募集して大盛り上がり!) → 香辛料減量。 → 甲信越へ行こう。 → 荒神信仰。 → 降神、玄黄。 → コーリンえんぴつ。 → 非更新。 → 故・牛毛雲崗氏(享年88歳)。 → 降雨。震源。こ……うッ。 → 「コウ!」「シン? 元気?」「おう」 → 光線銃携行。 → 孝心儼乎。(孝心も儼乎も二度目の登場と、まるひにツッコマレル) →  前回のタイトルは急いでいたので一発変換だったわけです(笑)(言い訳キター!) → 工賃、下向。 → 浩二、けん、コウ(芸能人シリーズスタート?) → 工事・拳・豪 → 放心、テンコー → ちょうちんあんこう → 甲信越先行 → 古神に献香 → 降雨シーン、現場はこう…… → 懇親励行 → 殺しで連行 → 抗菌テント → GO! 真剣、GO!!(横文字初登場) → こう、芯がゲル状。 → こ、悪心、下戸。う。 → 麹、発酵。 → ここ押し。ん? 弦を、こう…… → 古址近郊 → 光子力ビーム!! → 等身大線香 → 拘禁連行 → 狂信勤行 → 高知、雲仙、甲府 → もう死んでんだろう? → 乞う。真剣若人 → 発疹侵攻 → 病身不健康 → ここ、よし、ビンゴ!(終了)

▲TOP