Back logo

 第253号へ 第254号 第255号へ 
 最新号へ 2006.6.2


▼山椒大夫 ▼安寿 ▼厨子王

▼編集者S ▼まるひ ▼ノリノリ ▼アンケートから

■HEADLINE RUMORS 〜 風のウワサ

◆ビスがゆるんで今にも落下しそうな天井の照明を、ガムテープで固定中。大沢オフィスにミスボラシサ感が蔓延…。

ガムテープ…

 
■燃えよ山椒大夫 〜 大沢在昌のコーナー

◆強行日程
 取材旅行に行ってきた。まず成田から釜山に飛んで、その夜はその筋の人たちと食事をしながら日本の暗黒街と韓国の暗黒街との関係などを聞いた。翌日はソウルに飛び、もろもろの取材を済ませた後、司法関係者(これ以上は言えない)と会って取材。そして翌日は上海に飛んで、取材をこなした後、やはり司法関係者の取材。…というハードな日々を過ごして帰ってきた。
 海外取材は何度かあるが、今回のような濃い取材は初めて。スケジュールがタイトなこともあって大変疲れた。帰りは16時に成田空港に着くと、その足で18時からある真保裕一氏の「新田次郎賞」授賞式に出席を予定したので、慌ただしいこと…。
 今回取材した内容については、7月頃から始まる週刊誌の連載で役立てればいいなと思っている。同行したB社のベッキーとT口は本当にお疲れさま。名前を挙げられないが…協力してくださった皆さんにも感謝している。ここまで皆さんに手間ひまをかけてしまった以上、いい加減な作品を書くわけにはいかないが、取材だけで終ればこんな楽なことはないなと思ったり。実際の苦労はこれからなので、それを考えるとため息が…。

 あと、現地滞在中はいろいろな人と会ったが、いちばん命の危険を感じたのはタクシーに乗っているときだった。彼らの運転はすさまじく、数回"死ぬかな"と思った。一緒に行ったベッキーも、大沢さんを死なせてしまったとあきらめた瞬間があったと言っていた。日本のテレビドラマのカーアクションシーンなんて、韓国や中国のドライバーから見たら普通のことだと思うだろう。とにかくむちゃくちゃな運転で(車は右側通行)左折の際、普通は交差点の手前で順番に中寄りの車線に寄って行くところを彼らはつねに一番端の車線から一番端に向かって突っ込んで行く。それもウインカーもろくすっぽ出さずに。ぶつからないでいられるのは、それぞれが互いを信じていない第六感があるからだろう。同じ運転を日本でやれば間違いなく事故になる。土砂降りの雨の中をノーマルタイヤで160キロでブッ飛ばしたりするし…。ハイドロプレーニング現象を知らないのか? とツッコミたくなった。「スローダウン!」と怒鳴っても、英語が通じなくて何のことやらという態度。たまたま当たったドライバーが乱暴だったのかもしれないが。まぁ、滞在中はタクシーに乗るたび寿命が縮まった。みなさん、韓国や中国ではタクシー選びに注意しましょう。

 ところで…新田次郎賞を受賞した真保裕一氏だが当日、お嬢さんのRちゃんを会場に連れて来て(文壇パーティーデビュー)可愛らしい姿で、受賞者以上の注目を集めていた。彼女が生まれて以来、ただでさえ堅ブツで真面目な真保氏はますます堅ブツになって、推協の理事会でも「娘を風呂に入れなければいけませんので」と言って帰って行く。その姿を見て「ハァ、やれやれ…」とため息をついたりするのだが。とにかく彼は努力の人で勤勉。("ライバル"であった東野氏の直木賞受賞に引き続き)今回の受賞にあたり、努力する人間に女神は微笑むと思ったしだい。

 
■安寿のがまぐち 〜 宮部みゆきのコーナー

◆ゲーム女の生きる道
 めでたく点検整備が終わり、運行を再開いたしました♪
 まるでそのタイミングに合わせるように、5月25日にゲーム「SAMURAI7」が発売になったのです〜♪
 さっそくプレイ。これ、「幻想水滸外伝」みたいな選択式のテキスト・アドベンチャーなのですね。
 でも、「水滸外伝」のナッシュの場合とは違い、このゲームの主人公のイブキというサムライのグラフィックは出てこないの。そういう意味では自己視点タイプのゲームなんですね。
 ンでですね。
「サムライを集めてカンナ村を守る」というストーリーはアニメと同じ。
 なので。
 折々に挟まれる美麗なアニメーションも、アニメと同じなのだ(少なくとも中盤までは)。
 てゆうか、はっきり言って、使いまわし?
 むむむむむ。
 まだアニメの「SAMURAI7」を観ていない方にはワクワクする眺めと思いますが、台詞を記憶するほどがっつり観ちゃってるわたくしには物足らない。

 途中でゲームをやめてDVDを観直しました(笑)。

 というわけで、アニメ版を未見の方には楽しいかもしれません、という感想でした。

 ところで「SAMURAI7」といえば、金曜日の深夜にNHKの地上波で放送が始まっておりますね。エンディング曲が変わり、その際の背景グラフィックも変わりました。
 セピア色の一枚絵なんですが、これが超カッコいい!!
 ポスターないのかな? ほしいなぁ♪

▲TOP
■厨子王の逆襲 〜京極夏彦のコーナー

◆白縫譚
 ついに出ました。といっても何が「ついに」なのかわからないでしょうが。
『白縫譚(しらぬいものがたり)』は、江戸時代の長編伝奇小説です。いわゆる「合巻」とよばれる体裁のもので、土蜘蛛の妖力を授かった若菜姫の数奇な運命と、敵味方入り乱れた権謀術数の攻防戦を綴った全90編の波乱万丈。歌舞伎や錦絵などにも次々と取り上げられた幕末ベストセラーですね。泉鏡花も絶賛、江戸川乱歩も原本を隠し持って(いや、隠してはいません、きっと)いたという傑作小説の翻刻が、原本の挿し絵をすべて収録して「ついに」刊行された、というわけですね(ちなみに版元は国書刊行会)。
 監修は高田衛先生。編・校訂は佐藤至子さん。合巻ものはいままで不遇なあつかいばかりだったので、ウレシイ限りです。
 とはいうものの、お値段は全三冊92,400円分売不可。
 高いです。
 いや、仕方がないんでしょうね、安くしちゃ出版できませんから。でも、まあ個人が一度に出費する額としては法外ですね。
 ま、こういう本こそ図書館に入れていただきたいものです。本屋さんに山積みになってるベストセラーが図書館にもずらっと並んで場所とってたり、個人宅の書架でよく見かける本しか並んでなかったりするのじゃ、困ってしまいます、図書館。買えない、置けない、揃わない、でも読みたい読ませたい、そういう本が揃っていてほしいものです、はい。
 もちろん、お財布の中味に余裕のある方は、どうぞ。

◆世界妖怪会議
 詳細が決まりつつあります。例年と比較すると異様な迅速さ。というか例年決めなさ過ぎという意見も。
 今年は広島県三次市での開催です。あの、「稲生物怪録」の三次ですね。出るか山本五郎左衛門。
 ゲストは辻村寿三郎さん。新作神楽の奉納もアリ。
 で、怪談之怪のイベントも、妖怪会議前後に行われる予定。詳細は後日。

▲TOP
■編集者Sのウラ情報

 真夏日となった1日、日本推理作家協会主催のゴルフコンペが開催され私も参加してきました。これは協会員の作家方がホストとなり日ごろお世話になっている編集者達をもてなす、という意味あいで開催され続けてきました。そんなことから生島治郎氏が健在のころなど協会員が優勝しようものなら、場をわきまえろなどと苦言を呈しておられました。私はいま、(出版社の)編集者でもなくもちろん協会員でもないのですが、20年ちかく参加し続けていますので声をかけていただいています。
 ところで私が編集者になって必要上ゴルフを始め、協会のコンペに参加し始めた頃はきらめく巨匠達と一緒させていただいて、下手糞で迷惑をかけちゃいけないと緊張しまくったのを覚えています。その頃から比べたら、腕はたいして上がっていないのに、態度だけはでかくなったような……。(カートゴルフになれた身には歩きは辛い、S)

▲TOP
■まるひの秘書ヒショバナシ

◆今週の厨子王原稿メール件名 (これまでの歴史は→コチラ
 水曜スペシャル 川口浩探検隊 恐怖! ブラジル魔境に人食いピラニア大軍団を追え! 逆襲死闘
 これまででいちばん長いタイトルがきましたー。さすが川口隊長です! いかにも最後にとってつけたような「逆襲死闘」も素敵。だてにピラニアに噛まれていませんね!

 ちょっと嬉しいお知らせがあります。ワーナー・ブラザース映画さんのご厚意で、アニメ「ブレイブ・ストーリー」の試写会に大極宮ラーの皆さまを御招待できそうです。会場は東京と大阪のみですが。
 応募ページは来週(6/5〜)前半にアップ。試写会スケジュールの都合で、応募期間はそんなに長くとれません。週が明けたら、要チェックです。お楽しみに♪ 

▲TOP
■ノリノリ編集後記

 先日ぶらり途中下車で表参道を歩いていたところ、妙に人出が多いなあと感じました。「表参道ヒルズ」ができたからなんでしょうか。建物に入ったことがなかったのでなんとなく中を覗いてみると、人人人…。店舗をチェックすることなく退散しました。
 すると歩道にもちょっとした人込みが。なにやらウィンドー越しに写真を撮っている人もいます。誰か有名人でもいるのかなと近付くと…あら、ちばてつや先生! 1階のギャラリーでマンガ家50年の足跡展をしていて、当日立ち寄ったついでに即席サイン会をされているところでした。なんという偶然。毎週のように草野球で顔を合わせているのに、嬉しくてサインの列に並んじゃいました(ちゃんと画集も買いました)。個展そのものもほとんど告知せずこっそりやっていたそうなので、ちば先生もビックリされていましたが。それにしてもマンガ家50年はすごい(ちなみに草野球チームは今年が47年目!)。素晴らしい。
 で、個展の入場者数。こっそりのはずが、なんと一週間で九千人を超えたらしい。さすが!
(「夢駆ける馬ドリーマー」を観て馬主の夢が蘇った…ノリ)

▲TOP
■アンケートから (兼 間違いさがしコーナー

◆いつも楽しく拝読させていただいております。
さてさて、いよいよ私にも出番が回ってきた?
第253号「編集者Sのウラ情報」4行目、「〜初めてしたから〜」って…。
あれ?もしかしたらいーのかな?
感覚的には「〜初めてでしたから〜」とか「〜初めてしたので〜」になるのかな、と。
あと同じく編集者Sさんの下から2行目。
学校行事に「事業式」ってありましたっけ…?
(他多数)

わはははっは。事業式っていったい何なんでしょうね! S氏からもらった原稿に一度はちゃんと目を通しているはずなのに…。私の目のフシアナっぷりに、ますます磨きがかかってきたようです!(まるひ)

▲TOP

 第253号へ 大極宮トップページに戻る 第255号へ 
 最新号へ







下の方でコッソリ
【厨子王原稿メール件名の歴史】

◆新章突入! 本当にあった"逆襲"シリーズ(仮) 第206号〜

大魔神逆襲
 → ゴジラの逆襲 → メカゴジラの逆襲 → キングコングの逆襲 → 北京原人の逆襲 → スケバン刑事風間三姉妹の逆襲 → スターウォーズ帝国の逆襲 → ウルトラQ・ガラモンの逆襲 → ウルトラQ darkfantasy・ガラQの大逆襲 → 亜空間要塞の逆襲 → 機動戦士ガンダム 逆襲のシャア → フランケンシュタインの逆襲 → 八岐之大蛇の逆襲 → 十津川警部の逆襲 → 虚航船団の逆襲 → 笑犬楼の逆襲 → 劇場版スタートレック2 カーンの逆襲 → 劇場版クレヨンしんちゃん 嵐を呼ぶモーレツ!オトナ帝国の逆襲 → スネークマンショー ピテカントロプスの逆襲 → 劇場版ポケットモンスター ミュウツーの逆襲 → ヴァンパイヤー戦争7 蛮族トゥトゥインガの逆襲 → バットマン&ロビン Mr.フリーズの逆襲! → 地底人の逆襲 → ゲゲゲの鬼太郎第三部 妖怪天狐地底王国の逆襲 → ゲゲゲの鬼太郎第四部 逆襲!妖怪さら小僧 → トンデモ一行知識の逆襲 → MOTHER 2 ギーグの逆襲 → 火星人類の逆襲 → アラジン ジャファーの逆襲 → 化石人間の逆襲 → ハリセンボンの逆襲 → 殺人鬼(2) 逆襲篇 → 村上朝日堂の逆襲 → キリオン・スレイの敗北と逆襲 → 新宿少年探偵団 まぼろし曲馬団の逆襲 → 新ジェイムズ・ボンド・シリーズ スペクターの逆襲 → 二階堂警部の逆襲 → 逆襲の地平線 → 秘拳水滸伝2 凶剣軍団の逆襲 → 千里眼 メフィストの逆襲 → ナゴヤ帝国の逆襲 → 創竜伝3・逆襲の四兄弟(ドラゴン) → 社会派くんがゆく! 逆襲編 → 記号論の逆襲 → 風雲ジャズ帖の逆襲 → 蝿男の逆襲 → それいけ!アンパンマン ばいきんまんの逆襲 → 巨人獣 プルトニウム人間の逆襲

 

◆旧シリーズ
「更新原稿」をいろいろ変えて遊んでみよう♪[第132号〜第195号]

更新太郎。 → こうしん太郎。 → 高信太郎。 → 香辛料。 → 甲府信玄公。(この133号あたりで件名を本格的なコーナーにされてしまうカワイソウな厨子王) → 子牛ん〜健康です。 → 庚申。元寇。 → 孔子に兼行。 → 乞う、青梗菜。 → 交趾(コーチン)。鬱金(ウコン)。「辛いなあ喰いもんネタ(笑)」というグチつき → 護身拳骨。 → 誤診現行犯。 → 小普請剣豪。 → 子負う繁子。 → こう、おしん激昂。 → 往診変更。 → 孝心言行。 → 恒心儼乎。 → 格子に拳固が。 → 誤診原告。 → (グレイと)交信。(UFOが)減光。説明付き。たまにはこうい(151号でこの件名の続きを皆さんから募集して大盛り上がり!) → 香辛料減量。 → 甲信越へ行こう。 → 荒神信仰。 → 降神、玄黄。 → コーリンえんぴつ。 → 降雨。震源。こ……うッ。 → 「コウ!」「シン? 元気?」「おう」 → 光線銃携行。 → 孝心儼乎。(孝心も儼乎も二度目の登場と、まるひにツッコマレル) →  前回のタイトルは急いでいたので一発変換だったわけです(笑)(言い訳キター!) → 工賃、下向。 → 浩二、けん、コウ(芸能人シリーズスタート?) → 工事・拳・豪 → 放心、テンコー → ちょうちんあんこう → 甲信越先行 → 古神に献香 → 降雨シーン、現場はこう…… → 懇親励行 → 殺しで連行 → 抗菌テント → GO! 真剣、GO!!(横文字初登場) → こう、芯がゲル状。 → こ、悪心、下戸。う。 → 麹、発酵。 → ここ押し。ん? 弦を、こう…… → 古址近郊 → 光子力ビーム!! → 等身大線香 → 拘禁連行 → 狂信勤行 → 高知、雲仙、甲府 → もう死んでんだろう? → 乞う。真剣若人 → 発疹侵攻 → 病身不健康 → ここ、よし、ビンゴ!(終了)

▲TOP