Back logo

 第148号へ 第149号 2004.4.2 第150号へ 
 最新号へ    


▼山椒大夫 ▼安寿 ▼厨子王

▼編集者S ▼まるひ ▼ノリノリ ▼アンケートから

■HEADLINE RUMORS 〜 風のウワサ


◆大沢のタイみやげ、スタッフは"ドリアンチップス"を所望。(ちゃんとメモして行ったらしい)

◆ウィルスメール大増加に、スタッフのタメイキも三倍増。皆さん、ウィルスチェックをお願いいたします!

 
■燃えよ山椒大夫 〜 大沢在昌のコーナー

◆旅行中につき、今週はこのコーナーお休みさせていただきます。

▲TOP
■安寿のがまぐち 〜 宮部みゆきのコーナー

◆待ってました!
 角川書店さんから、貴志祐介さんの4年半ぶりの新刊(パイロット版)を送っていただきました。
 タイトルは『硝子のハンマー』。本格ミステリだそうですよ、皆さん!
『青の炎』以来、貴志さんの新刊がなくて、淋しかったですよね〜。ずっと待ってたんですよ〜。ああ、楽しみ♪ 今晩から読もうっと。

◆ゲーム女の生きる道
 このところ妙にせわしなく、あまり進めない「縛りオウガ」企画。主人公をエクソシストにするという以外の縛り要素を考えておかなくてはいけま
せん。
 カノプーは仲間にしちゃったしなぁ。だって彼のいない神竜騎士団なんて考えられませんものぉ。アロセールの勇姿も見たいし……。
 よし!
 自軍のなかに、ひとつのクラスは一人だけ、というのはどうでしょうか。控えユニットを育てないのです。
 どんなにどんなにクレリックが二人欲しくても一人でガマンする(泣)。
 で、全クラスを一人ずつ自軍に揃える。
  主人公:エクソシスト
  カノープス:バルタン
  アロセール:アーチャー
 ここは決定済みで動かせません。だからエクソシストとアーチャーはこれ以上つくらないし、入れない(プレザンスさんには――他のクラスにチェンジしてもらうしかないねえ)。
 かのぷーがいるから……ホークマンも雇わない? いえ、一人はいいよね、バルタンはカノプーの固有クラスだから(ああ、弱気)。
 Lサイズユニットはどうしようかな。今はサンダードラゴンが一頭いるのですが、あとグリフォンとコカトリス? アラけっこう充実しちゃうじゃない。
 オクトパスは要らん。タコ不要! 縛り条件を満たすためには、ゆくゆくどこかで説得して仲間にして飼い殺しにする。
 問題はホワイトナイトですよ。先々の話だけど――ミルディンとギルダス(実は意外と使えないんだよね、この二人)。わたし、もともと「除名」が苦手で、汎用キャラでもできるだけやらないようにしているんですけど、顔キャラに至っては今まで一人も除名したことがない。でも今度は――縛りに従うならやらねばなりませんよね。
 さて、このあいだふっと気づいたのですが、主人公をエクソシストにするならば、アラインメントがロウになるロウルートを進むしかないのですよね? エクソシストはロウでないとクラスチェンジできないはずですもの。進行ルートを迷っていたなんて、ボケてました。さすがに、細かいことだとポカんポカん忘れてるんだなぁ。勉強しなおさなくちゃ!

▲TOP
■さまよう厨子王 〜 京極夏彦のコーナー

◆伝統遊技研究会。
 うんすん大会のことなんですが。
 久しぶりに参加しました。なぜかというと、オリジナル札のパイロットができたんですね。ワタシデザイン。使ってみました。ちょっと厚かったかな。改良の余地あり。と、いうわけで一二枚画像を紹介します。やがて角川書店から発売される模様。


うんすん


 しかし最初は複雑だと思ったルールも、慣れればそうでもないですね。完全に忘れていて臨んでもとりあえず大丈夫でした。

◆大水木しげる展。
 も、そろそろ大詰めですね。スタッフも不眠不休でがんばってます。現場あっての展示会。死ぬな! ゴールは近い。
 ということでポスターを貼ります。これもワタシデザイン(笑)。キャラは三人がかりで選んで一体ずつスキャン、修正着色後に合成しました。水木愛の結晶ですね。


ポスター


 スタートの鳥取では水木大先生のサイン会、荒俣中先生の講演会、そしてなぜかボクの講義があります。なぜボクは講義なのか、それは不明。水木愛を語るんですが。

◆怪0016。
ができました。今回はなんとわが山椒大夫も登場!! びつくりです。

◆ショック。
 いかりやさん、下川さん、三矢さんと役者さんの訃報が続きました。
 実は以前、山椒大夫が推薦文を添えた「プレイガール」のDVDBOXを買いまして、ものすごく久しぶりに観て、観終わったとたんに同じ画面に澤たまきさんの訃報が流れて驚いたという記憶があるのですが。
 今回も、「マグマ大使」のLDBOXを中古で入手しまして、ものすごく久しぶりに観て、観終わったらうしおそうじさん(作った人ですね)の訃報が……。
 で、水木楼を整理した際に発見した佐藤まさあきさんの貸本を読み終わったら佐藤さんの訃報が……。
 ちょっとショックです。
 ご冥福をお祈りいたします。

▲TOP
■編集者Sのウラ情報

 4月ですね。新入社員ですね。オフィスには当然、いません。で1日から小売店などでの総額表示が義務付けられました。もちろん書籍も例外ではありません。書籍に関しては商品に価格が表示されているというところで他の商品と決定的に異なっております。お菓子などの包装紙に価格が表示されていることはありませんよね。値札シールは別ですよ。書籍は少数多品種で多面的に展開される新刊以外はほとんどが一冊づつくらいで何万点という在庫がありますので、一点一点に値札をつけるというのは難しいのですね。しかも毎日多量の新刊が配本されますので並べるだけでも大仕事なんです。
 こういった事情で書籍はかつての消費税導入や税率変更で大きな負担を強いられてきて、カバー変更のコストをかけられないタイトルはその度に絶版という運命をたどってきました。
 で最善の策として定価:本体+税という表示形式を取り、比較的掛け換え易い帯で総額表示していました。今回の総額表示で国側は書籍といえども例外ではないというスタンスだったらしいです。尤もといえばそうなのですが、全国津々浦々にある市中在庫の数って……想像したくもありません。そこで度重なる折衝の結果、シール案もあったようですがスリップ(売り上げカード)の半円形に切り抜かれている部分に(ボウズというらしい)表示するということで落ち着いたようです。スリップと書籍本体は読者の手に渡るまでは一体のものですから。
 今後ですが版元に聞いたところでは広告などには総額表示のみを掲載するようです。こんなに手間をかけさせて直ぐに税率をかえるなんて言いだすよな、と愚痴の一つもいいたくなるのは他の製造業と違って製造元で定価を刷り込んでいる出版業界特有のものなんですかね。その分再販制度で守られているといえばそうなんでしょうし、それはそれで問題を含んでいます。(松井のホームランを見損なった、S)

▲TOP
■まるひの秘書ヒショバナシ

◆今週の厨子王原稿メール件名
 格子に拳固が
 スッポリはまったんですか? そいでもって抜けなくなったんですね? ね?

◆このごろの[FF11]
 勇気を出してエイヤっと白魔法イレースをオークションで落札。サヨウナラ30万ギルよ・・・。フトコロがたいそう寂しくなってしまったものの、その魔法を使えるレベルをとうの昔に超えているのに覚えていない、という後ろめたさからやっと開放されてひと安心。そしてレベル23で足踏み中のシーフにジョブチェンジ。 よーし、25(とんずらができるようになる)までソロで上げてやるう! 遠隔攻撃のスキルアップもついでにがんばるう!
 高原でデッカくて凶暴な羊に目をつけられ、ドツかれて死にそうになりながら隣のエリアに駆け込んだらゴブリンの団体がお待ちかねだったり、なかなかスリル満点で楽しゅうございます。そんなこんなで、あと2000ばかり経験値を稼げばレベル25になるというところまで来ました。目標達成の日も遠からずやって来るでしょう。そしたら次は狩人で遊ぶです。合成のスキルを上げながら作った矢もたくさん貯めてあるし・・・って、せっかく買ったイレースなのに、白魔道士やってないんじゃ役立つときがありませんな。うははははっは。
(すみませんネタないんです。ぺこぺこ)

▲TOP
■ノリノリ編集後記

 行ってきました"MLB開幕戦"。
 一瞬たりとも目が離せないから、ものすごく集中して観ちゃいました。2試合ともお腹いっぱいっていう感じ。キャッチャーの返球も含め、とにかく試合進行のテンポが早いのがいい。日本の野球関係者がよく言う「お互いの読みとか駆け引きの間とかプレー後の余韻」なんて必要ないことがよくわかった。個人的にはヤンキース三遊間コンビの守備に注目。今期、草野球でサードにコンバートされたばかりなのでさっそくA・ロッドの構えを真似てみたりして…。とにかく、ヤンキースナインと同じ空間にいられたことが至福の喜びでした♪
(いつかヤンキースタジアムに行きたい…ノリ)

▲TOP
■アンケートから はスタッフのコメントです)

◆宮部先生に質問です。「ICO」の小説版は結局どうなったのでしょうか?ゲーム自体はプレイしたことが無いので小説で内容を知りたいと思うのですが…。執筆中でしたらすいません。どうしても気になったもので。
大極宮とは何の関係無い質問で申し訳ないです。

「ICO」の単行本は、5月頃に発売される予定になってます。詳細が決まりましたら、トップページでお知らせしますので、楽しみにしててくださいね〜♪(まるひ)

▲TOP


 第148号へ 大極宮トップページに戻る 第150号へ 
 最新号へ