第286号へ | 第287号 | 第288号へ |
最新号へ | 2007.2.16 | |
▼山椒大夫 ▼安寿 ▼厨子王 ▼編集者S ▼まるひ ▼ノリノリ ▼アンケートから |
■HEADLINE RUMORS 〜 風のウワサ |
◆J-Waveの某番組に宮部が出演予定。詳細は後日! ◆一昨年WOWOWで放映された『巷説百物語』「飛縁魔」のDVD発売が決定! しているらしい。 |
■燃えよ山椒大夫 〜 大沢在昌のコーナー |
◆家族旅行 例年にない暖冬で山陰地方にも雪がないので、久しぶりに家族で温泉に行ってきました。行き先は島根県温泉津温泉と山口県湯本温泉。以前から見たかった世界遺産指定間近と言われている石見銀山の観光も目的のひとつ。 一泊した温泉津温泉は、街全体の雰囲気がどことなく以前行った東北の銀山温泉に似ている感じがした。銀山温泉の場合は川をはさんで旅館街が向かい合っているが、温泉津は細い路地に古い木造の旅館が立ち並んでいる。いずれにしても情緒ある街並みだ。 山口に移動した日はなにせ暖かくて、承知のとおり全国的に春一番が吹いた日。とうぜん花粉も大飛散。中学の修学旅行以来に観光した萩市で大量に花粉を吸い込んで、その晩は悲惨なことになってしまいました。先週のこのコーナーで、花粉症について怖いやら楽しみやらと書いたのは一気に吹っ飛び、大爆発状態です。 翌日は、これもまた中学の修学旅行以来となる(35年ぶりかな?)秋吉台・秋芳洞を探訪した。鍾乳洞はオイラが好きな観光スポットのひとつで、行く先々で鍾乳洞があると国内外を問わず必ず行っている。そんななかやはり秋吉台は、スケールがあってじつに見事な鍾乳洞である。ここを舞台に怪獣映画を撮れば、CGなんか使わなくても迫力ある画が撮れるだろうなと考えながら、ロケが許可されることは永久にないかなと思ってみたりして…。 ちなみにここの地下洞窟にいるときだけが唯一、花粉から逃れられた感じでした。 温泉津温泉と石見銀山、仁摩サンドミュージアムを観たあとは"鳴き砂"の琴ヶ浜海岸も歩き、それから萩に行って湯本温泉に泊まって…秋吉台・秋芳洞。最後は下関。今回はレンタカーを使って、二泊三日でとことんまわった。 おだやかな天気で海は凪いでいて、釣りでもしたらカレイとか釣れそうだなぁと思いながら、国道9号線を運転した。 帰りに山口の宇部空港を飛び立った飛行機は、春一番のあおりを受けて羽田空港になかなか着陸できず、滑走路着陸の寸前に再び上昇するというなかなかスリリングな転回をしたりして、約一時間遅れでなんとか無事東京に帰って来られました。おそらくこの日、飛行機に乗って羽田に帰ってきた人は、どの人も怖い思いをされたのではないだろうか。 とにかく天気に恵まれた。けど…花粉も来た。 |
▲TOP |
■安寿のがまぐち 〜 宮部みゆきのコーナー |
◆今週はお休みさせていただきます。 |
▲TOP |
■厨子王の逆襲 〜京極夏彦のコーナー |
◆いろいろ復活 今年はいろいろ復活しますね。何がってまあ、いろいろです。あれとかこれとか。 とはいえ、ここしばらくリメイク・カバー・リサイクル流行でしたから、目新しい流れというわけでもないのですが、まーウレシイ企画もあるわけで。あれとかこれとか。 で、『ゲゲゲの鬼太郎』のアニメ(season5)も四月からスタートです。 というわけで、『怪0022』(角川書店)は鬼太郎大特集です。もうずいぶん長くやってますが、『怪』で鬼太郎を扱ったのは初めてですね。 講談社、中央公論新社、角川書店からも、それぞれ文庫の鬼太郎が発売されます。 講談社は初期マガジン完全版(いわゆるスタンダードナンバーですね)、中央公論新社はそれ以外(サンデー版、アクション版、後期マガジン版、ガロ版+α)、角川は既に出ている貸本版に加えて更なる企画進行中。 『鬼太郎』全集は水木ファンの永遠の夢なわけですが、なかなか実現しません。今回、各社が補完し合う恰好できちんと網羅……できるかしら。 できたらいいですねえ。 アニメ第四部のDVDBOXも含めて、鬼太郎補完計画を目論んでいる方は今年がチャンスですね。 どっちにしても、今年は鬼太郎祭りになる予感です。 でもって『怪』連載の「前巷説百物語」は今回でおしまい。 最終話は、いま書き下ろし中です。 ◆いろいろ復刻 復刻というか、リリースですね。 このあいだ『もーれつア太郎』DVDBOX出ないかなあと書いたらホントに出るようで(笑)。 いやー最近は何でも出ますねえ。 出てないのを探したほうが早いですね。 山椒大夫おきにいりの『少女コマンドーIZUMI』まで発売です。 これは再放送も少なくて、まあ僕はエアチェックしてたもんで、そのうち大夫にも見せましょうなんていってたわけですが、出ちゃうんですねえ。 テレビ版『座頭市物語』全百話もリリースがスタートしましたし。なぜか海外のほうがソフト化が充実していた『西遊記』『西遊記II』も無事に発売。 これだけ出揃うと、たとえば「1979年の7月の編成」とか「1983年秋の編成」とかが再現出来てしまいますね。しても意味ないですが(笑)。 ◆まめのことなど 節分じゃありません。ハトでもないです。 ハードカバー版『狂骨の夢』のオビで買えるマメ本も、完成間近であります。 書き下ろしです。『百鬼夜行第十五夜』。十五夜だからお月さまにしようという安易な提案は却下されましたが。「お月さまなんて妖怪はいません!」って、知ってます。冗談です。 で、この『百鬼夜行』ですが、「ひゃっきやぎょう」と読む方が多いようです。でも、先日明石散人先生とお話をさせていただいた折に、「やこう」じゃないかという話になりまして。ええ、前々から思ってましたが、「やこう」の方が正しいように思います。まあパソコンなどでも「ひゃっきやぎょう」で変換しますし、間違いではないのでしょうが。 しかし、何かと引用することが多い鳥山石燕の『画図百鬼夜行』ですが、「画図」の読みが「がず」「がと」「えず」とものの本によってバラバラ。これに「やぎょう」「やこう」を加えると、組み合わせでエライことになってしまいます。 「画図」の方は、以前高田衛先生などにお話をを伺いまして、素直に「がず」と読むのがいいだろうというところに落ち着いたわけですが、よーく見てみると、自分の本の中にもルビにばらつきが(笑)。 いや、中々統一は出来ませんねえ。 |
▲TOP |
■編集者Sのウラ情報 |
今週もフェア開催書店を訪問しています。今年のような暖冬は外出するのにはありがたく、聞くところによると例年豪雪により書店さんへの足が遠のく地域でも売り上げが伸びているとか。 雪のない東京に住んでいるとコタツでミカンと読書なんていいなと思うのですが、雪だと外出するのも億劫になってしまうのでしょうね。今年の暖冬、業種によって泣き笑いがあるようですが、出版に関していえば勝ち、ということなのでしょうか。フェアの売り上げも伸びてくれると嬉しいのですが。しかし今年の書店店頭、いまひとつ盛り上がりに欠けると感じるのは、直木賞受賞作がなかったからでしょうか。芥川賞全文掲載という「文藝春秋」だけが目立っていた今週でした。『商売』として文学賞を位置づけるのもどうかと思いますが、一人でも多くの方に読んでもらうきっかけではありますので該当作無しでがっかりしている人も多いのでは。ま、該当作無しで話題になるのも直木賞ならではですが。 (寅さんのように全国の書店をまわってみたい、S) |
▲TOP |
■まるひの秘書ヒショバナシ |
◆今週の厨子王原稿メール件名(これまでの歴史は→コチラ) 大極宮の決闘 山椒大夫 vs 安寿と厨子王、OK牧場で激しい銃撃戦!(ナニが言いたいのか自分でもわかりません。わはは) 毎年のことながら、女性スタッフから男性陣へ義理チョコのギの字もない大沢オフィスのヴァレンタインデー。話題にも上りません。楽ちんな職場でよかったです。ありがたいことに、キッチンにはいつも何かしら頂き物のお菓子がありますしねー(って、そういう問題ではないかもしれませんけど)。 さて、私を含め四名のスタッフのパソコンを買い換えることになりました。来週早々には新しいマシンが届きそうです。 はい、今までのWindows2000から、いきなりVistaですよVista! と、鼻息を荒く書いてはみたものの、Vistaになると何がどう変わるのか、あんまりわかっていません私。なんかウィンドウが半透明? 立体的に表示される? 知ってるのはこれだけ。それでもデモ画面を見る限りは、便利になるような感じがします。更新作業中は、たくさんウィンドウ開いてますからね。 「えーとえーと、トップページはどれじゃああ! あーこれじゃない、違ったー!」って、イライラすることもなくなるんでしょうか。だといいですなあ。 とにかく楽しみです♪ |
▲TOP |
■ノリノリ編集後記 |
いやぁ…石見銀山ブームですか? 世界遺産登録前に大沢さんまで観光するなんて。去年の夏の京極さんに続いてですよ。地元としては嬉しいかぎり。こんど実家に帰ったときは僕も行っときます。それにしてもあの銀山が世界遺産か…といまだに信じられません。 世界遺産とか関係なく、観光地としてなら個人的にはお隣りの"水木ロード"の方が好きだったりしますけどね。山陰ガンバレ! (下部温泉で砂金採りにハマった…ノリ) |
▲TOP |
■アンケートから (兼 間違いさがしコーナー) |
◆京極夏彦先生のページの最新ニュースのダ・ヴィンチの項目が、 "グ"インタビューになってますよ〜。 ●なってましたなってました。すぐ下の行をコピペして書き直した際、ロングインタビューの「グ」を消し忘れたんですねー。うひ。ご指摘ありがとうございます!(まるひ) ◆今まで誤字さがせませんでした。 やっと、書店の県間違いを発見。 山形県の自分の近くの書店はーと探してたら1店しかないではありませんか。そんなはずはない。と探したらありました。福島県に。 東田川郡 戸田書店 三川店 東田川郡 BookCityとみや ●ぐはぐはぐは! まだ間違いが残っていたとは! 穴があったら入りたいです。ぺこぺこ。(まるひ) |
▲TOP |
|
||
第286号へ | トップページに戻る |
第288号へ |
最新号へ |
下の方でコッソリ |
■厨子王原稿メール件名の歴史 |
◆新章突入! 本当にあった"逆襲"シリーズ(仮) 第206号〜 |
大魔神逆襲 → ゴジラの逆襲 → メカゴジラの逆襲 → キングコングの逆襲 → 北京原人の逆襲 → スケバン刑事風間三姉妹の逆襲 → スターウォーズ帝国の逆襲 → ウルトラQ・ガラモンの逆襲 → ウルトラQ darkfantasy・ガラQの大逆襲 → 亜空間要塞の逆襲 → 機動戦士ガンダム 逆襲のシャア → フランケンシュタインの逆襲 → 八岐之大蛇の逆襲 → 十津川警部の逆襲 → 虚航船団の逆襲 → 笑犬楼の逆襲 → 劇場版スタートレック2 カーンの逆襲 → 劇場版クレヨンしんちゃん 嵐を呼ぶモーレツ!オトナ帝国の逆襲 → スネークマンショー ピテカントロプスの逆襲 → 劇場版ポケットモンスター ミュウツーの逆襲 → ヴァンパイヤー戦争7 蛮族トゥトゥインガの逆襲 → バットマン&ロビン Mr.フリーズの逆襲! → 地底人の逆襲 → ゲゲゲの鬼太郎第三部 妖怪天狐地底王国の逆襲 → ゲゲゲの鬼太郎第四部 逆襲!妖怪さら小僧 → トンデモ一行知識の逆襲 → MOTHER 2 ギーグの逆襲 → 火星人類の逆襲 → アラジン ジャファーの逆襲 → 化石人間の逆襲 → ハリセンボンの逆襲 → 殺人鬼(2) 逆襲篇 → 村上朝日堂の逆襲 → キリオン・スレイの敗北と逆襲 → 新宿少年探偵団 まぼろし曲馬団の逆襲 → 新ジェイムズ・ボンド・シリーズ スペクターの逆襲 → 二階堂警部の逆襲 → 逆襲の地平線 → 秘拳水滸伝2 凶剣軍団の逆襲 → 千里眼 メフィストの逆襲 → ナゴヤ帝国の逆襲 → 創竜伝3・逆襲の四兄弟(ドラゴン) → 社会派くんがゆく! 逆襲編 → 記号論の逆襲 → 風雲ジャズ帖の逆襲 → 蝿男の逆襲 → それいけ!アンパンマン ばいきんまんの逆襲 → 巨人獣 プルトニウム人間の逆襲 → 水曜スペシャル 川口浩探検隊 恐怖! ブラジル魔境に人食いピラニア大軍団を追え! 逆襲死闘 → 怪傑ハリマオ 第二部 ソロ河の逆襲篇 → 月光仮面 第4部 幽霊党の逆襲篇 → 逆襲大蛇丸 → デジモンアドベンチャー02 ディアボロモンの逆襲 → ドラえもん ギガゾンビの逆襲 → 十兵衛ちゃん2 シベリア柳生の逆襲 → マリンコングの大逆襲 → マシンロボ クロノスの大逆襲 → 宇宙戦艦ヤマト 暗黒星団帝国の逆襲 → 逆襲(終了) |
◆旧シリーズ 「更新原稿」をいろいろ変えて遊んでみよう♪[第132号〜第195号] |
更新太郎。 → こうしん太郎。 → 高信太郎。 → 香辛料。 → 甲府信玄公。(この133号あたりで件名を本格的なコーナーにされてしまうカワイソウな厨子王) → 子牛ん〜健康です。 → 庚申。元寇。 → 孔子に兼行。 → 乞う、青梗菜。 → 交趾(コーチン)。鬱金(ウコン)。「辛いなあ喰いもんネタ(笑)」というグチつき → 護身拳骨。 → 誤診現行犯。 → 小普請剣豪。 → 子負う繁子。 → こう、おしん激昂。 → 往診変更。 → 孝心言行。 → 恒心儼乎。 → 格子に拳固が。 → 誤診原告。 → (グレイと)交信。(UFOが)減光。説明付き。たまにはこうい(151号でこの件名の続きを皆さんから募集して大盛り上がり!) → 香辛料減量。 → 甲信越へ行こう。 → 荒神信仰。 → 降神、玄黄。 → コーリンえんぴつ。 → 非更新。 → 故・牛毛雲崗氏(享年88歳)。 → 降雨。震源。こ……うッ。 → 「コウ!」「シン? 元気?」「おう」 → 光線銃携行。 → 孝心儼乎。(孝心も儼乎も二度目の登場と、まるひにツッコマレル) → 前回のタイトルは急いでいたので一発変換だったわけです(笑)(言い訳キター!) → 工賃、下向。 → 浩二、けん、コウ(芸能人シリーズスタート?) → 工事・拳・豪 → 放心、テンコー → ちょうちんあんこう → 甲信越先行 → 古神に献香 → 降雨シーン、現場はこう…… → 懇親励行 → 殺しで連行 → 抗菌テント → GO! 真剣、GO!!(横文字初登場) → こう、芯がゲル状。 → こ、悪心、下戸。う。 → 麹、発酵。 → ここ押し。ん? 弦を、こう…… → 古址近郊 → 光子力ビーム!! → 等身大線香 → 拘禁連行 → 狂信勤行 → 高知、雲仙、甲府 → もう死んでんだろう? → 乞う。真剣若人 → 発疹侵攻 → 病身不健康 → ここ、よし、ビンゴ!(終了) |
▲TOP |