週刊大極宮

HEADLINE RUMORS燃えよ山椒大夫安寿のがまぐち厨子王の逆襲編集者Sのウラ情報まるひの秘書ヒショバナシノリノリ編集後記アンケートから

- 第478号 - 2011/1/14
HEADLINE RUMORS 〜 風のウワサ  
  • 来週から放送予定のテレビ版「カルテット」
 大沢本人も出演なんていううわさがあるらしい。

過去の大極宮へ
燃えよ山椒大夫 〜 大沢在昌のコーナー  
  • 今年もエアコンが…
 正月気分もすっかり抜け落ちて通常業務に戻っていたところ、今週いちばん冷えこんだ日の朝、ふだん原稿を書く部屋のエアコンが動かなくなるという非常事態が勃発しました。
 仕事場の暖房設備はエアコンと床暖房なのですが、床暖房があるのはリビングルームだけで執筆部屋はエアコンのみ。おまけにこの部屋は仕事場でいちばん陽の当たらない西向きときてまして…。
 このままじゃ仕事にならないなあと思っていたら、午後二時ぐらいにスイッチを入れたら稼動しました。
 で、この話をスタッフのノリノリにしたところ「朝の寒い時間帯なら原因は室外機の結露じゃないですか」との意見。もしかしたらそうなのだろうか。
 まあ一度動きだしたエアコンをずっと切らずにおく方法もあるけど、それはいくらなんでもこのエコの時代には気がとがめるし…。
 去年に続き2度目の現象に、寒さに震えつつ原稿を書く日がいつか来るのではないかと怯えているところです。リビングで床に這いつくばって原稿を書くしかないかなあ…。
  • 原作「カルテット」
 いよいよテレビドラマがスタートします。
 TBSでは、1月18日から毎週火曜日。深夜24:55(初回は25:05)。
 MBSでは、1月20日から毎週木曜日。深夜24:55(初回は25:05)。
 先日第1話の試写を観に行ったところ、ひじょうにアクションシーンの出来が良くて期待できるなあと思いました。
 興味のある方はぜひご覧になってください。
 
「カルテット」オフィシャルサイト
安寿のがまぐち 〜 宮部みゆきのコーナー  
  • ゲーム女の生きる道
 今週はお休みさせていただきます。
arrow 厨子王の逆襲 〜 京極夏彦のコーナー  
  • ◎年明けのもろもろ◎
 「死ねばいいのに」(講談社)の英訳版ができました。英語ですので、細かいニュアンスなんかは僕にはまるでわからないのですが、担当は気合い入れて訳したと申しておりました。
 電子版をお買い求めいただいている方は、無料でアップデートできるようです。もちろん、アップデートしても日本語版が消えてしまうわけではありませんので御心配なく。
 しかしよく考えてみれば、これは日本の出版社が直接海外に向けて商品を発信するという、けっこう画期的な話なんですね……。
 詳しくはこちら

 あの舞台版「南極(人)」が、あのくだらない「南極(人)」の舞台が、帰ってくるんですって奥様(←誰?)。
 劇団「あぁルナティックシアター」の京都・神戸公演のチケットが発売になっている模様。もちろん主演は「生きた南極」こと橋沢さん。
 今回は過去二回の東京公演(1、2)とは構成もかなり変わっているようなので、南極ファン(いるのか?)はぜひ。ただし、くだらないです。
 詳しくはこちら。

「あぁルナティックシアター」オフィシャルサイト

 妖友の黒史郎くんの講演会があります。
 西葛西図書館3Fギャラリーにおいて、「作家・黒史郎氏とその作品世界」(1月23日13時30分開場、14時スタート) です。
 デビューした頃はあがり症として知られていた黒くんですが、すでに克服です。ものすごく面白い話がきっと聞けます。黒ファンはまっしぐらです。

 化け大関連では、『怪』に「妖怪いやげもの」を執筆されている兵庫県立歴史博物館の香川雅信さんと、おなじみ化野燐さんによるのトークショー&ワークショップイベント、「お化け★談義」@京都国際マンガミュージアムが開催されます(2月5日12時受付開始、13時よりトークショー、15時30分よりワークショップ)。会場がマンガミュージアムですから、楽しみも倍増であります。今回は「白澤」なんかも掘り下げちゃうようです。
 詳しくはこちら。

「お化け大学」オフィシャルサイト

 でもってもうすぐあの名作ドラマ「のんのんばあとオレ」「続のんのんばあとオレ」のDVDがリリースされます。総集編的なVHSしか発売されていなかったので、これは快挙であります(もちろんエアチェックはしてましたが、録画したのが何と今は懐かしい8ミリビデオだったりします)。
 この作品を観て、続けて「ゲゲゲの女房」(テレビ版)を全部観るといいかもしれないと今から期待していたり。

 児嶋都さんの肝煎でクトゥルー的な企画に参加させていただくことになりました。天野行雄さんや山下昇平さん、そして張り子の荒井良さんなんかも参加する模様。年明け早々、久し振りに絵なんか描いてみたりしました。どんな企画になるのでしょう。

 というわけで、現在小説のほうはプロジェクトO、プロジェクトL、プロジェクトT、プロジェクトKがほぼ同時進行しているわけですが、LとTは微妙に分裂してL1L2L3T1T2T3になってしまったようです。ややこしいことよなあ。詳細はいずれ。
  • ◎年明けのお祝い◎
 昨年はもうゲゲゲに始まりゲゲゲに暮れた一年でありました。ゲゲゲに仕える者としましては感無量であります。女房ブーム、文化功労者、流行語大賞に紅白と、もうゲゲゲまみれでうれしい限り。
 そんなわけで、水木大先生と奥様を言祝ぐ宴を開催させていただきました。出席は大先生と奥様、えつこさんを始めとする水木プロのみなさん、荒俣宏大人、多田克己・村上健司両氏、郡司編集長、編集(岡)、年寄梅沢、そしてわたくし。
 水木大先生には特製の「ゲゲゲ幸福セーター」を献上させていただきました。委員会のみんなで知恵を絞りまして、ぼくらで包んで年寄がリボンを結びました、はい。

とてもステキな笑顔です

「ゲゲゲ幸福セーター」

 いや、水木大先生とご一緒するとほんとうにシアワセになります。
 今年もゲゲゲな年にしようと怪気炎をあげる世界妖怪協会/化け大でありました。

 でもってその後は『怪』と化け大の本年最初のミーティング。今年も何だか濃い感じです。

 で、夜も更けてしまいまして、すぐそばで何やら宴っぽいものが行われているので混じれと。某所の酒舗「幻影城」の木曜限定ヴァージョン最終日ということで、それはもう大勢の方々がひしめきあっておりまして。よく見かける平山夢明さんやら、三津田信三さんやら、御茶漬海苔先生やらも。
 混じりました。どういうわけか店長Cもいました。編集Rもおにぎりを喰いながら走ってきました。
 変な人達がわあわあ言っているうちに、朝になっていたようです。はい。

 お正月が遠いむかしのようです。
編集者Sのウラ情報  
  • 始まりました……
 恒例、三人の文庫作品で展開する「大極宮フェア2011」、早い書店さんでは今週末から展開です。もう10年近く三人の文庫だけで開催ですので、未読はほとんどないという方が多いでしょうから、「大極宮」をもっともっと広めるために周囲の方に是非是非ご紹介ください。
 毎回のお楽しみ読者プレゼント、今回は文庫サイズブックカバーです。手触りのよい上質のコットン生地で作られています。手元にサンプルがありますが、革などとはひと味違う感覚で、読書が楽しくなりますよ。もし未読の作品がありましたら、お買い上げいただき運試しのつもりでご応募いただけると嬉しいです。
まるひの秘書ヒショバナシ  
  • 今週の厨子王原稿メール件名
  侵略!大極宮娘
 今週はやけに寒いじゃなイカ!。
 皆さま風邪などひかぬようどうぞお体ご自愛くださいませでゲソ!
 (うろ覚え)
  • 遅ればせながら
 明けましておめでとうございます。今年もよろしくお願いいたします!
 先週休んでしまったので、今ごろ新年のごあいさつをするワタシなのでした。マヌケです。

 しかし、今冬はさっむいですなあ。何年かぶりに外出のとき手袋をはめて歩いていますよ。東京はまだ雪が降らないからマシなんでしょうけど。
 山椒大夫のエアコン故障話に心から同情するとともに、心配でもあります。
 エアコンの効かない部屋で仕事して風邪なんぞひかれたら、シャレになりません。
 とはいっても、しめきりは待ってくれませんものねー。
 修理を頼むことになるんでしょうけど、1日も早く安定して正常稼働するようになるとよいです。
  • オフサイドはわかる
 タイトルの程度しかサッカーの知識はないし、熱心なファンでもないし、選手についても全然詳しくありませんけど、観るのはわりと好きだったりします。
 アジアカップのシリア戦、ノリノリくんも書いてますね。夜中にふと目がさめたら放送時間中だったので、テレビをつけてしまいました。
 途中、何度かウトウトしちゃいましたが、PKで追いつかれたときはノリノリくんと同じく一瞬睡魔ぶっとび。
 素人ながら「選手がひとり少ない状態で大丈夫かしらん」などと、布団の中でハラハラしながらの観戦。勝って良かったですなあ。
 今年は初めから、サッカー天皇杯に始まり、箱根駅伝やら全国高校サッカー、春高バレーなど、ワタシにしては珍しくスポーツをたくさんテレビで楽しんでいます。
ノリノリ編集後記  
  • 高校サッカー&アジアカップ&ラグビー
 まずは高校サッカー。まさかまさか島根代表がベスト4に進出して、国立でプレイするなんて! 立正大淞南すごすぎます。
 なにを隠そう島根出身の私は高校時代(O田高校)サッカー部に所属してまして…まあヘタくそだったのですが(ポジションはFW、チームとしては致命的)選手権の県予選は1回戦か2回戦で敗退する弱い高校でした。その県予選で勝ちあがった代表(その頃は大社とかが強かったかなあ)も全国大会では1回戦で姿を消すという…島根県のレベルはそんなものだったのです。
 それが立正大淞南の出現で一変(ちなみに私が高校生の当時は立正大淞南ではなく校名は松江日大でした)。島根県内におけるここ10年の強さはダントツで、全国大会でも1、2回勝つようになり…出身校でもないのに気にしてました。もちろん応援も。いやー、本当に快挙です。
 おめでとうございます。

 で、アジアカップ。今回のザックジャパンは海外のチームに所属している選手が8人も先発していてなんとも豪華。でも勝負はやってみないとわからないとはよく言ったもの。昨夜のシリア戦も同点に追いつかれたときは一気に睡魔が吹き飛びました。…優勝できるのでしょうか。
 DFの吉田麻也選手には今大会でブレイクしてほしいですね。

 そして、ラグビー。大学準決勝は久しぶりに国立まで観に行きました。決勝もぜひナマで観戦したかったのですが友人の結婚式がありまして…ワンセグでちょいちょい観るにとどまりました(失礼しました)。優勝した帝京大にはまだのびしろがありそうなので対社会人も楽しみです。
(ラグビーの試合終了を告げるホーンの音にまだ馴染めません…ノリ)
アンケートから  
  • ありがとうございます!!
◆「新宿鮫」「毒猿」の中国語版を入手しました。Amazonでは見つからず、台湾のネット書店に注文したらすぐ来ました。これ、台湾の出版社から出ているので繁体字で書かれてますね。どちらも帯と巻頭に台湾の作家や批評家の推薦文がいろいろ載っています。これから読みたいと思います。カバーに「屍蘭」「無間人形」も年内に続々翻訳刊行とあるので楽しみです。

・大沢含め我々スタッフも鮫島の海外での活躍を楽しみにしています。
どうぞ応援よろしくお願いいたします。


裏大極宮へ

- 第478号 -
2011/1/14